更新・後進・前進・行進。。。
夜中、週末元気になる人だが、
先週末は通院日で、
主治医の前で少し元気を振る舞ってしまい、
本当の悩みを誰にも打ち明けられていないようにも思う。
結局、自分で解決していかなきゃいけないから。
ただ、
私の足りないところはいろんな方に
ご助言いただきながら、
動いて行けてるときもあり、
人付き合いというか、人と会うことが疲れるが、
その時はすっと気合もいれて、
5月は4月よりは納得いくかたちにしていきたい。
あ、先週は
免許の更新も、
運転はしないけれど身分証代わりに、
ここにレ点つけたら弾かれるなというところもあり、
わざわざ表明しなくてもいい事実にも触れ、
実生活の中でも、
あまり障害を意識、考えすぎる必要もないのだなという、
時間も設けられて、気付かされて、
少しだけ自分で、障害の中に身を置きすぎているな、
自分で暗示をかけてしまっているようにも思えた。
ただ、そこで気分が上がりすぎるのもよくないとも思うので、
低空飛行で参りたい。
今更ながらアマプラで、
『Winny』の映画を観た後だったから、
嗚咽するほどに、なにか悔しくもなって、
映画を観終えて不安定、涙もあって、
警察行くのも、
なーーーんも悪い事はしてないのに、
気が引けて。
ただ、免許の更新もなんとか行けた。
今週は、
qiitaに
Winnyの映画出てきた
金子勇さんの失われたED法(誤差拡散法)を
再現、
Pythonでの実装や解説もしてくださってる有志のかたがいて、
凄いなとも思う。
スプレッドシートで、
ipynb 形式でも共有してくださってるのもある。
アルゴリゴリゴリゴリズムが
機械学習や深層学習、LLM(大規模言語モデル)、
に繋がってる。
統計で出てくる数学が懐かしい部分と、
全然懐かしくなく理解しにくい部分と。
くっそ。
ムズい(^_^;)
私は
基礎研究でなく、
応用されて、
気軽に利用できるgptやClaude、bing、
Geminiでチャット楽しんだり、
また画像生成系で、絵を描いて楽しむのみだ(^_^;)
YouTubeのグロービス大学院の動画で、
松尾豊氏が
「マルチモーダルというけれど、結局、言語と画像の2つで」
というようなことで、
もちろん音とかもあるけれど、デュアルでマルチと言ってる
というような事を話されていて、
その講義動画っぽい聴衆にも笑いが起こっていて、
その動画も面白かった。
登壇されている方も、質疑応答も、面白く笑えた。
技術系は楽しいけれど、言葉で絵を描く楽しさでも、
時勢を追うのにも疲れるから、
ずーーーっと眠ってしまうこともある。
眠れない時もあるから、眠れる時も貴重で、
どっちも貴重。
でも、あまり心理的には自分を追い込まないように、
のんびりと穏やかに暮らす。
今後とも宜しくお願いいたします。
よい、悪くないGW等、日々を皆さんもお過ごしください。