![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58016863/rectangle_large_type_2_fc748b6580d93cfef7be4050094b1270.jpg?width=1200)
梅雨が明けたからか、オリンピック効果からか、決める人が増えてきた。
8月になりました。またまた更新せずに月日が過ぎた。7月はなんだかバタバタしてる内に過ぎてしまった。
梅雨時期は、みんなモヤモヤ、進むのも止めるのも決められない。相手もだけど、自分も決められない。そんな時期だったけど、梅雨明けとともに、いい話も良くない話も決まって、なんだかスッキリしてる会員さんが多い。
それから、急にがんばります!って人が増えた。お見合いが停滞してた人も。交際が停滞してた人も。動きはじめた。これはオリンピック効果に違いない。あんなにみんながんばってるのに、のんびりしてていいのか
コロナ禍は終わりがないし、今、自分は精一杯がんばってるのか?チャンスはあるはずなのに。。。ちゃんも活かせてるのか?ノンビリやってる場合ではないのでは。。。
そんな問いかけを自分にしてる会員さんが多いはず。せっかくみんながやる気になってくれてるんだから、わたしもがんばらないと。
結婚相談所の在り方はどうあるべきか、最近考えることが多くなってきました。今年後半、オリンピックが終わって、秋以降は既存会員さんの成婚重視で、成婚されたり、中途退会されて、担当会員さんの人数が減ったら、入会してもらう。
そういった形にしていこうと思う。少し前までモヤモヤしてたわたしも、ここ最近いろいろ決めれた。あと、わたしでなくてもできる仕事を人に任せることにも慣れてきて、仕事の断捨離もできるようになってきた。
旦那さんとも、毎日ずっと一緒ではなく、お互いの時間や空間も上手に作れたり、なんでそうなるのかっていうのもわかるようになってきた。
アラフィフになってから、他人と住むのはなかなか至難の技だと思いながら、去年の今頃は他の人と暮らしてたのに、人が変わっても、わたしも猫さんたちもずっと一緒の家族のように仲良く暮らせてるのが不思議です。
今日も忙しい一日でした。noteはできるだけペースを戻してがんばりたい。