見出し画像

その人は答えを持っている?

こんにちは。
今日も寒くて雨だけど
気持ちは晴れてます☀️

ありがたいことに
就活を控えた後輩が
会いたいと言ってくれることが
多くなってきました。


ひとつだけ言えること

「私はなんの役にも立てない」です。
なぜなら
ビジネスを制していないから。


フリーになって早1ヶ月

2018年末をもって
OLを卒業したので
フリーの生活を
満喫しているわけですが

会社員の時より
忙しいです(笑)

忙しいというより
時間はあるし、
なんなら暇だけど

何に時間を使うか
誰と会うかなどの
優先順位
とても大事にするようになりました。


これって本当にやりたいことなのかな?

OL時代
毎日毎日これ考えながら
会社にいました。

そうしたら
そもそも仕事選び
間違えたんじゃないかって。

というか
仕事の選び方
知らないし

大学に通ってしまうと
良くも悪くも
一般的なゴールが
いい会社に入ること」なんですよね。

会社選ぶ前に
「自分がこのために
働く必要があるから
この会社、稼ぎ方を選ぶ、」
という、考え方を身につけないと
だめです。


残念なことに

大学の就職キャリアの人の
経歴って知ってますか?
私は知らないのですが(笑)

さしずめ人材系の会社から
転職してきた人?

もっと言ったら
OBとかOGって
なんであんなに
態度でかいんですかね(笑)

自分が数年早く
その会社に入ったからって
社会の全てを知ったような顔して
学生の前で話してますが

実際どうなのか疑問です。

これが冒頭に書いた
「私はなんの役にも立てない」理由です。


甲子園に行きたいなら

どれ選びますか?

①毎週末優しくて大好きな
お父さんとキャッチボール
②中学の体育の先生から個人指導
③甲子園常連校に入学してコーチから教わる

①と②を選んだ人がいるなら
コメントして理由を教えてほしいです(笑)


順当に考えたら③だと思います。

なのに
こと就活になると
近くの先輩や友達に
話を聞いてしまいますよね。

仕事選びのプロや
ビジネスを制している人が
近くにいないから
かもしれませんが。


仕事、ビジネスのプロとは?

大好きな
ケーキ屋さんを想像してください。

・ケーキを並べて販売するスタッフ
・パリで修行してきて腕を振るうパティシエ店長
・店長の夢を支援し法人化したオーナー
・オーナーにお金を出す投資家

もっとあるけれど
こんな感じでお店は回っています。

これを会社に置き換えたら
就活生が陥りやすいミスは
スタッフに話を聞きに
行ってしまうことでしょう。


仕事、ビジネスのプロはオーナーです。
そして
お金のプロは投資家です。

ここを私は就活生の時には
分かっていませんでした。


答えを持っていないけれど

私は運良くオーナーと週に何回も
会えるような環境にいます。

私自身は
フリーな時間を
全部ここに投資して
話を聞きに行っています。

「そのオーナーは誰なんだ」
「そのオーナーが怪しい」
そういうことをよく聞きますが
勝手に怪しんでてくださいと思います。

興味がある人に向けて
真のオーナーについてのお話は
また書きたいと思います。


結論、

誰に話を聞くか

これだけはしっかり見定めた上で
話を聞くことをお勧めします。

#ビジネス #就活 #就職 #就職活動 #仕事選び #会社 #会社員 #フリーランス #起業 #独立

いいなと思ったら応援しよう!