![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161823606/rectangle_large_type_2_c8d0e67991cb8b80ead8106265f365dd.jpeg?width=1200)
「タイムよりゆとり」
![](https://assets.st-note.com/img/1731573221-P0h9ZW6ACg5XlOkcRDybUFBe.jpg?width=1200)
「タイムよりゆとり♪」という看板の文字。今日、皇居の周りを歩いて見つけた。自分にとってはこの看板が皇居らしいなあと感じてしまった。
歩いていると沢山の「皇居ランナー」(皇居の外周歩道を走っている人)にすれ違う。走っている人々は日本人だけでなく、海外の方も多い印象。さすが「皇居ラン」と呼ばれるくらい、ランナーにとっては人気のコースだ。しかし、歩道は「皇居ランナー」だけでなく、ゆっくり歩いて散歩を楽しんでいる人、ベンチで休む人、写真を撮っている人、様々いる。勿論、皇居の歩道は「皇居ランナー」だけのものではないのだ。
「タイムよりゆとり♪」という看板は皇居外周の歩道を利用するすべての人への配慮と、かつ、ランナーにも心地よく利用してもらうためのユーモアのある表現だ。
皆にとって居心地のいい場所になるための工夫が見えた気がして、ちょっぴりほっこりした気持ちで帰ってきた。