
英国人気取りのDJは楽しい!!
先週土曜日にあたる2月15日は下北沢のBlue Mondayで開催されたDJイベント『bend it! Vol.3 〜 TOKYO to LONDON』に出演しDJをしました。
これはDJとしても活躍しているMelimeくんとヤマダユウコさんによる企画で、僕とKINKちゃんのBLUE BOYS CLUBコンビは一昨年の11月に開催されたこのイベントのVol.2にも出演させて頂きました。

『bend it!』と言うタイトルからもお分かりの通り、メリメくんとユウコさんはトラットリア (レーベル) をリスペクトしてくれていて、トラットリアの記念すべき最初の作品であり(menuは3ですが) レーベルの象徴とも言えるコンピレーション・アルバムのタイトルをイベントの冠に持ってくる辺りがとてもニクい!!
ゲストDJとして今回も出演された青木正さんの私物だったと思いますがトラットリア時代のポスターや、プレ渋谷系&渋谷系の頃のライブやイベントなどのフライヤーや切り抜きがスクラップブックになって見る事が出来たり、こだわりがスゴイんです。

そして今回は僕らの古くからの友人で、最高に素晴らしいインディーロック・スターである曽我部恵一くんもゲストDJと言う事で最高に盛り上がりました!
沢山のお客さんが来てくれたのも嬉しかったですし、特に今注目のまだ20代の若手ミュージシャンやDJの方々も沢山来てくれて、またこう言ったインディーポップやギターポップ、ネオアコやオルタナティブな音楽シーンが若い子たちの間にも広がって盛り上がるといいなと強く思いました!
本当に今、スゴく良いバンドが続々と頭角を表しているにで、これからがとても楽しみです。あぁ、みんなと写真を撮れば良かったなぁ、、、。
ここから先は有料になります。
これまで僕は自分の音楽活動だけでいっぱいいっぱいで、ゆっくり過去のことを振り返る機会がありませんでしたが、こちらでは色々全部話したいと思っています。
とは言え基本的には現在の音楽活動や日々の報告とミックスしていきます!
記事は月に4~5本を予定しています。マガジンでは音声記事も月に何回かやっていきます。
世間話から弾き語りなど、やりながら考えます!
コメント欄も開放しているのでぜひコメントを送って下さいね。
これまでファッション雑誌『オリーブ』などいくつか連載をやってはきましたが、自分流のスタイルでやってきたのでせっかく見て頂いたのにガッカリさせてしまうかもと不安ではあります。
でもやるからにはずっと続けていこうと思いますし、これまで僕がしてこなかったような皆さんと交流の場所に出来ればと思っています。
ご興味ある方はお付き合いいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします!
カジヒデキ
ここから先は
よろしければ応援お願いいたします!いただいたチップは音楽活動費として大切に使わせて頂きます!活動の大きな励みになりますので、ぜひよろしくお願いいたします。