見出し画像

オリジナル曲「daydream of love」製作過程

とまあこんなタイトルで。
既に何回か記事としてupしているオリジナルナンバーの製作過程に関して少しその進捗を。

僕が大学4年(F年)の時に所属していたモダンジャズ研究会で作曲したナンバーの20年ぶりの作り直しを、今、週末限定でしています。
コード進行は完成し、後はメロディーの作曲と歌詞を残すのみです。

メロディーは大学ジャズ研の後輩のヴォーカリストに依頼しようとしていたのですが、「先輩、せっかくピアノあるならメロディーも作ってみたらどうですか? ついでに歌ってみるとか? わたしハモで入りますんで」とあっさり言われてしまい、アテが外れました。

僕に歌など歌えるはずもないです。無茶振りに苦笑いしながら五線紙もない中、ピアノに向かいながら骨子を作り、次第に肉付けしていく作業をいましています。とりあえずカタチにしなくては。

何とかAメロは出来上がりつつあり、Bメロはコード進行が特殊なので、メロディーは自然とコードに沿って出来上がっていきそうな気配です。
んでもって、何とか原案は出来ました。これをどうブラッシュアップしていくかという段階です。

曲調は僕の好きなゆったりめのバラードです。
学生の頃に作ったより、コード進行は単純化しています。余計な技巧に走る事なく、メロディーを聴いてもらいたいと思ってコード進行は単純化しました。
もっとも、技巧に走ったところで今の僕のサックスやピアノの腕前だと力負けしてしまうのは明白です。それ故に身の丈に合った曲作りをしようと思って動いています。

メロディーも大切ですが、歌詞も大切です。歌詞は後輩のヴォーカリストにも作ってもらおう。
大まかな歌詞が出来ていれば、それに寄り添うかたちでメロディーも作れるのでは?と考えています。

noteやってるくらいですから、物書きは苦手ではないのですけど、歌詞作りはどうも苦手です。人には向き不向きがありますからねえ。
後輩に頼む以外にnoteでの繋がりがある方に、大まかな歌詞作りをお願いしてみるのも手だろうと思っています。
大まかなのでいいのでタダで引き受けてくれる素敵な御仁はいないもんだろうか、などと思っていますけど、どうなんですかねえ? そんなコト引き受けてくれる人がいればいいんですけど。

そんなこんなで、オリジナル曲は着々と出来上がりを目指して進んでいます。

完成した暁には歌モノとする他、アルトサックスでメロディーを吹いてみたい。サックスで吹いて表現してインストでも十分聴くにたえるような旋律にしたい。

欲張りすぎかな? とも思いつつ、野望は大きく持っておこう(笑)

週末の午後はサックスの練習の他、ピアノに向かう時間を長く取ろう。
なんて事を考えてます(*^^*)
メロディーが出来たらまたピアノで演奏してみよう。

カタチになったら、noteにupしてみますか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?