見出し画像

サックスを手にした経緯

サックス吹きの方は、どういう経緯で楽器を手にされたか覚えてらっしゃいますか? 僕は良く覚えています。

初めて楽器を手にしたのは、高校2年のこと。ちょうど若者の間でバンドブームも来ていた頃でした。
いわゆるオタク傾向にあった僕は、高校生活を謳歌している陽キャの方々とは無縁な生活でした。高校生活を楽しんでいる人たちは、こぞって楽器(ヴォーカル、ギター、ベース、ドラム、
キーボードなど)を手にしていました。
流れに完全に取り残された僕は、逡巡した結果、モテそうだと判断したサックスに手を出す事にしました。
高校の吹奏楽部に入るのも癪だったので、一匹狼でした。

初めて手にしたのは、ヤマハのスクールモデルのランクの中古のアルトサックスでした。
父親を説得し、東京は新大久保の中古楽器屋で購入しました。
「試奏されますか?」の店員さんの問いにカッコつけて「結構です」と返しましたが、それもそのはず。ズブの初心者のため吹けなかったと言うほうが正しい(笑)

そんなこんなで楽器を手にした僕は家の近所にあったヤマハの音楽教室に通ってサックス吹きの道を歩き始めた訳です。

スクールでは、音の出し方を中心に練習していました。課題曲の中には、後にジャズを志すひとつの原動力になったポール・デスモンドの名曲「Take five」も含まれていました。まあ、そんなこんなでスクールに通いはじめましたが、高3の頃には大学受験の為にスクールを辞め、受験勉強モードになるわけです。

そうして、再び楽器を手にするのは大学に入ってからです。
その話はまた後日(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?