【AC+BPD=最強&最恐】

合間に私の過去体験を。

自身ACアダルトチルドレン、BPD境界性パーソナリティ障害だった。

類は友を呼ぶ。最初の結婚相手、2度目の結婚相手も同じく。

カウンセリング終結後、勤めた職場にも、役所の担当課にも、その他あちこちに。もちろんピアカウンセリングのクライアントにも。

人の言うことを聞かない、外からの力では変わらない頑固さ、根拠のない全能感、言葉をコミュニケーションの道具としてではなく自分を守り相手を攻撃する道具として使う、底意地が悪い、BPDの最大の武器「称賛とこき下ろし」…などなど。

このままでは人は離れていき自分の周りに誰もいなくなる、という危機感が持てないから自分を変えようとしない、変わろうとしない。結果孤立する。本当に相手にされなくなってから狼狽える。

もちろん私はこのままでいいとAC+BPDのままで生きている人はたくさんいらっしゃる。それはそれでいい。

このままでは苦しい生き辛いという人は、カウンセリング、行動療法、認知行動療法、マインドフルネス療法など使えるものは全て使ってみたら何とかなると思う。

「変わりたくない自分」がいることをきちんと知った上で、自分と戦ってみたらいいと思う。

「私の敵は私です」©中島みゆき

いいなと思ったら応援しよう!