今期のアニメ(2020/冬アニメ)
ぷらすです。
2019年春アニメも、概ね出揃ったようなので、今期も僕が観ているアニメをご紹介しますよー(´∀`)ノ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
恋する小惑星(アステロイド)
Quro原作、まんがタイムきららキャラット連載中の4コマ漫画のアニメ化作品。「天文部」と「地質研究会」が合併した「地学部」に所属する、地学系女子たちのサークル活動を描いた日常系アニメです。
特に何が起こるってわけではないけど、「癒し枠」として観ていく予定。
へんたつ
鬼っ子と猫耳少女が喫茶店でおしゃべりするだけの1:30秒アニメ。
「けものフレンズ」(第1期)や「ケムリクサ」で知られるたつき監督の個人制作アニメが突如TVアニメ化ということで、オタク界隈をざわつかせている模様w
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
2011年にTV放送、2012年から2013年にかけて劇場版3部作が公開された「魔法少女まどか✩マギカ」の外伝。まどマギの舞台となった見滝原市とは別の新興都市を舞台に、主人公・環いろはを中心に新たな魔法少女たちが交差する物語。
まさかの「まどマギ外伝」ということで、これは観るしかないかなーと。
どんなストーリーになっていくのか楽しみ。
へやキャン△
昨年冬に放送され大人気だった「ゆるキャン△」シリーズの番外編ショートアニメ。5分しかないのがもどかしい!
TV版「ゆるキャン△」二期&劇場版に向けての広告的な意味もあるのかな?
pet -ペット-
「漫勉」にも出演した道産子漫画家・三宅乱丈による漫画「ペット リマスター・エディション」のアニメ化作品。
人の脳内に潜り込み、記憶を操る能力を持った「pet」(ペット)と呼ばれる少年たちと、彼らを使って都合の悪い人間を「潰す」中国マフィア?の物語で、発想も物語も面白いんですよねー!
ID:INVADED イド:インビデッド
人気ミステリー作家・舞城王太郎が脚本を務め、「Fate/Zero」「アルドノア・ゼロ」のあおきえい監督による完全新作オリジナルアニメ。
大量殺人や猟奇殺人が続発する社会で、犯罪者の殺意から無意識世界「イド」を構築するシステムを運用し、捜査を行う「蔵」と、イドの中で名探偵・酒井戸となってイドの謎を解き明かす元刑事の鳴瓢秋人らを描いたSFミステリー?で、何処に向かうのか分からないストーリー展開が面白いんですよねー。
映像研には手を出すな!
小学館「月刊! スピリッツ」で連載中の、大童澄瞳原作マンガのアニメ化作品。一言で言えば「アニメを作るアニメ」ですかね。
監督は、あの湯浅政明なので、これはもう観るしかないし、さすがNHKだけあって「未来少年コナン」を再現してみせた第1話にはブチ上がりましたねー!
とある科学の超電磁砲T
なんやかんや文句を言いながらも、始まると観ちゃうシリーズ最新作。
今回は「学園都市」の超能力少年・少女を集めて行われる年に一度の一大イベント『大覇星祭』(体育祭)や、その裏で暗躍する組織の様子を描く模様。
理系が恋に落ちたので証明してみた。
「COMICメテオ」連載中の、山本アリフレッド原作マンガのアニメ化作品で大学の研究室を舞台に「恋の定義」を証明するため数々の実験を繰り返す理系ラブコメ。
近年流行りの”ひと捻り加えた“ラブコメで、中々面白いんですよねー。
異種族レビュアーズ
ニコニコ漫画の「ドラドラしゃーぷ#」連載中の人気マンガをアニメ化。
エルフや獣人、悪魔や天使など多種多様な種族が暮らす世界を舞台に、異種族娘たちが営むHなお店に通ってはレビュー記事を書く勇者たちの物語……っていう、各方面から怒られること必死な物語ですw
ス・ケ・ベ・がだいすきー!(´∀`)ノ
ドロヘドロ
林田球原作の同名マンガがまさかのアニメ化。
魔法によって顔をトカゲにされてしまった記憶喪失の男カイマンが、 相棒のニカイドウと一緒に自分に魔法をかけた魔法使いを探すというストーリーで、内容はファンタジーだけどルックはサイバーパンクという独特な世界観が魅力です。
ソマリと森の神様
WEBコミック「ぜにょん」で連載中の暮石ヤコ原作のファンタジー作品。
森の守り人であるゴーレムが見つけたのは、異形の人外との戦いに敗れ絶滅したハズの人間の女の子ソマリだった――という物語。
人外に正体がバレると食べられちゃうソマリが、安心して暮らせる土地を求めて旅をする二人を描いた物語で、ここからの展開が楽しみです。
ハイキュー!! TO THE TOP
TVアニメ第4期。
チームメイトの影山が全日本ユース、月島が春高予選後の宮城一年選抜合宿に招聘されたことで焦った主人公・日向 翔陽は、呼ばれてもない選抜合宿に乗り込むも、選手ではなくボール拾いの雑用係しかやらせてもらえない。
しかし、そこで彼は自分に足りなかったモノを発見していくという物語。
やはり、このシリーズは見逃せませんね!
虚構推理
ライトノベル「虚構推理 鋼人七瀬」のアニメ化作品。
物の怪に請われて一眼一足の「知恵の神」になった少女と、物の怪が忌避する不死の青年が怪異絡みのミステリアス事件に立ち向かってゆく物語。
ゴリゴリの中二設定ですが、1話が面白かったので観ていこうと思ってますよ。
前期から引き続き視聴継続作品
あひるの空
歌舞伎町シャーロック
バビロン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今期はなんと17作品と過去最多クラスで観るアニメが多くなってしまいました。まぁ「へんたつ」「へやキャン△」は2本合わせても7分弱なので、実質16作品ですが、それでも多いですよねw
この中で、特に続きを楽しみにしてるのは「映像研には手を出すな!」「pet -ペット-」「ID:INVADED イド:インビデッド」「ドロヘドロ」そして「異種族レビュアーズ」の5本でしょうか。
まぁ、「異種族レビュアーズ」に関しては、目を三角ににして怒る人が多発しそうなので、あまり人にはオススメできませんけどもw
というわけで、今期僕が観てるアニメでしたー(´∀`)ノ