今期のアニメ(2019/冬アニメ)
ぷらすです。
2019年冬アニメも、概ね出揃ったようなので、今期も僕が観ているアニメをご紹介しますよー(´∀`)ノ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上野さんは不器用
「ヤングアニマル」で連載中のtugenekoの同名コミックのアニメ化。
科学部部長の中3乙女・上野と、同じ部に所属する天然ボケの後輩男子・田中が織りなすラブコメディ? です。
限りなくアウトに近いアウトな描写や、上野さんの空回りっぷりがツボです。
モブサイコ100
コミックアプリ「マンガワン」で連載していた、ONE原作の同名マンガをアニメ化したシリーズ第2弾です。
前作も超面白かったけど、今回はさらにスケールアップしそうな予感!
どろろ
漫画の神様、手塚治虫 伝説のコミックを2度目のアニメ化。
個人的に「ブラックジャック」の次に好きな手塚作品なです。
全体的に今っぽい絵柄になって格好良くなってるし、動きも良いので毎回楽しみに観てます。
ケムリクサ
「けものフレンズ」で一躍時の人になった、たつき監督のオリジナルCGアニメです。
「irodori」が自主制作アニメとして発表した「ケムリクサ」(2010年~2012年)を、テレビシリーズとしてリブートしたのだとか。
ダークな雰囲気と全貌の見えない世界観はまさに「裏けもフレ」?
デート・ア・ライブIII
橘公司(イラスト:つなこ)原作。富士見ファンタジア文庫の同名小説のアニメ化シリーズ第3弾です。
前々作・前作を観ていたので、引き続き視聴決定。
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
「週刊ヤングジャンプ」にて連載中。赤坂アカの同名コミックをアニメ化。
将来日本を背負う秀才たちが集う秀知院学園の生徒会副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行の“素直になれない恋模様”を描くという内容で、4コマ的な感覚でサクサク観られるし面白いです。
ドメスティックな彼女
週刊少年マガジンにて連載中、流石景の同名マンガのアニメ化。
高校生男子が、片思い中の先生とその妹が親の結婚で家族になっちゃうというのだが…という物語。
OP曲が超カッコイイです。
revisions リヴィジョンズ
フジテレビ「+Ultra」の第2弾。
350年以上先の「未来」に渋谷が丸ごと転送されてしまうというオリジナルCGアニメ。
を主人公の少年少女達がロボットに乗って、未来人「リヴィジョンズ」&彼らが操る巨大な機械の化け物と戦うという物語で、アニメーション制作は「白組」が担当しています。
臨死!! 江古田ちゃん
「月刊アフタヌーン」にて連載されていた瀧波ユカリによる同名4コマ漫画、3度目の映像化作品。(過去にアニメ化・ドラマ化あり)
「銀河鉄道の夜」の杉井ギサブロー、「装甲騎兵ボトムズ」の高橋良輔など総勢12人の名監督と、それぞれの監督が江古田ちゃんに選んだ12人の女性声優が、1話分のエピソードを作り上げるという、実験的な3分アニメです。毎回、色んな江古田ちゃんが観られて面白いですよ。
前季から引き続き視聴作品
転生したらスライムだった件
火の玉相撲
とある魔術の禁書目録Ⅲ
風が強く吹いている
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というわけで、今季観るアニメは(前季から2クールの作品も含め)13作。感覚的にはいつもより少ない感じでしたねー。
放映作品が少ないわけじゃないけど、僕のツボにはハマらない作品が多かったのかな。
というわけで、今期観てるアニメでしたー! (´∀`)ノ