
22歳女子。食へのこだわり。
こんにちは。こんばんは。リッです。
突然すいません、
スキを頂くのってとても嬉しいんですね。
自分が書いたブログを見てくださるだけで本当にありがたく思います…
そんな感極まり中のわたくし、只今、
白湯飲みながら、音楽聴きながら、パソコン
カタカタとしております!
私、noteはパソコン派なんどぇす!OLみたいでカッコいいので笑
● 今日といういちにち。
今日は、
「心もからだもデトックスデイ」ってかんじでした!笑
最近、運動不足なので極力歩くようにしてるんです。
ちなみに今日は、中野から都立家政まで歩きました!3キロくらいかな?
東京の街を歩くのって楽しい…。
余裕で歩けちゃう。
私は超がつくほどド田舎出身なので、
上京して4年経った今でも東京の街がキラキラして見えます!
そして、
3キロ歩いた先には、絶品ランチが待ってまして…

パスタグラタン
いやぁ、美味かった… テラス席も素敵でした!
これは外食に対する、私のポリシーみたいなものなんですけど、
せっかく外食するなら、
食べたことのない食材、味覚に出会いたい!
これどうやって作るんだろう〜家でできるかなあ〜とか考えたり、
外食=味覚研究 てきな?
それが楽しくて、どんどん開拓したくなっちゃうんですね。
東京はそれが気軽にできるからほんとに楽しい。笑
それにしても、最高のいちにち過ごせたあ!!
● お料理日記。
最近のお料理紹介します。
1,辛辛キムチ鍋
我が家のキムチ鍋は、結構辛いです笑
〆は大体ラーメンです。✌️

ナンプラーとコチュジャンとお味噌
(決め手ありすぎか笑)
2,棒棒鶏
初めて作ってみたんですが、大成功!!
ポイントは、
「むね肉を柔らかくしてくれぇ~」
って、鍋帽子さんにお願いすること!笑
ふざけているのではなく、
ほんとに、鍋帽子ってすごいんです。
伝われえええええ!!!笑

刻みニンニク・生姜・ネギ、すりごま、
味噌、酢、醤油、砂糖

〇鍋帽子を使ったむね肉のゆで方
・鍋に、水と長ネギの青い部分、スライス生姜を入れ、火にかける。
・沸騰したら、むね肉投入!
・1分くらい茹でたら、火を止めて、鍋をそのまま鍋帽子の中にイン!
・最低1時間入れたほういいのかな〜私は2時間ほど放置しました。
※茹で汁は捨てないでおいて、あとで、鶏エキスたっぷりのスープにしちゃいましょう!
これだけです。
鍋帽子さんが柔らか~くしてくれてる間に、
別の作業ができる!ガス代が浮く!
煮込む系の料理にはもってこいすぎる…
鍋帽子気になった方、リンク貼っておきます〜
まだまだ撮りためてるお料理写真たくさんあるので、また後日紹介させてください!
あぁ、白湯が冷たくなっちまったところで、
今回はこのへんにしておきます。
ではまた〜