
【A級アンプ Mini Aleph】 アンプの最終的なレイアウトについて
A級アンプMini Alephの続きです。
前回はトランスや整流〜平滑回路を収める箱を作りました。
仮組みしてみる
一通りの配線とレイアウトが完了したので、いったんすべて組み立ててみました。

トランスが危ないです。
もちろん後で蓋を付けます。

出力ボードが左右ヒートシンクに固定されます
ヒートシンクについて補足説明
最初の方で説明した通り、共立のジャンク品です。
もともと何かの部品だったものを流用しているのでしょうか。M3のネジ穴が何か所か開いています。

ヒートシンクはアルミアングルと建材用の鉄板を使用して結合します。


凄く頑丈です。

びくともしません。
ちなみにこのヒートシンクは、ジャンクというだけあって4つ注文した内の1つだけが下の写真のようにひん曲がってました。
サイズもあからさまに他の3つと違っており、ネジ穴のパターンも他と全く違います。

分厚いので修正するの苦労しました。



目立ちません
とりあえず動作確認
このような感じでアンプの筐体が完成しました
最終的な結線をして正常動作するか確認します。
実は、アンプのPCBが出来上がった段階でいったんは音出しの確認は出来ています。
DCオフセットも調整済です。
ところが、今回組みあがって音出しを再度してみたら、まったく音が出ません。
ギョッとして焦りましたが、すぐにXLR端子の短絡ピンが間違っていることに気が付きました。
当面はRCA接続で使用するので、バランス入力側を短絡する必要がありました。
この部分で、誤ってシールドとCOLDではなく、シールドとHOTにピンを差していました。

差し込みなおしたら普通に音が出ました。
DCオフセットも問題ないようです。
(次回へ続く)