言葉の話し方、言い方、捉え方…
言葉の話し方、言い方、捉え方…
この歳になっても言い方と言葉の捉え方が難しい…
多分私が少数派な感覚なんだろうとは思うけど…「どちらの意味?」と聞くとキツイし分からない奴だなぁーと思われるだろうし…
聞かないと違う意味で捉えてる事が多いかな…
仕事では違う風に捉えていると支障が出るので問い詰めるように色々納得行くまで聞いてしまうので怖がられている…(多分)
曖昧な言い方聞き方の方が優しく感じますよね?
そのような言い方の人に魅力を感んじるし羨ましいと思う…
私には出来ない高度な技ww
あまり考えすぎると「言わない方がよいよね?」になってしまうので勝手な自分の考えに自己完結になってしまう…
皆んなどーしてるんだろー?
仕事はいいとしてプライベートで関わるのが難しいと思った…