【345日目】クラフトビールの美味しさ
こんばんは。
昨日のビールは案の定とても美味しく飲めました。
世界一のお酒
やはり仕事を終えて達成感のある時に飲むビールが世界一ですね。
訪問したビール屋さんは、僕が以前まで働いていたビール屋さん。
達成感バイアスを抜きにしても、あそこのクラフトビールは最高クラスに美味しいです。
ビールを飲みながら約束をしていたランニング&ビール仲間とも久しぶりにお話が出来ましたが、オーナーさんとも色々お話できました。
ビールの醸造に関する話を聞くと、去年よりも明らかに内容がグレードアップしておりました。
初めて会った時から知識も経験も半端ない人だと思っていましたが、さらに日々成長していることを知り、改めて尊敬できるすごい人だと思いました。
クラフトビールの美味しさ
昨日の飲みの最後に一番嬉しかったことがあります。
僕が働いてる時からの常連さんがいて一緒に飲んでいたのですが、僕がようやく仕事のノルマを達成したことを嬉しそうに伝えるとボトルのクラフトビールを一缶奢ってくれました。
そういったご厚意は有り難く受け取らなければいけません。
そのクラフトビールを常連さんやオーナーさん、ラン&ビール仲間とシェアして飲みました。
「奢ってもらったやつなのにええんか?」と言われましたが、「クラフトビールはみんなで飲んだ方が美味しいので」と何も考えずに自分の口から出ておりました。
無意識でした。
楽しいビールの時間もビールを奢って貰えたことも嬉しいのですが、そんなことを自然と言える自分がいることに気づけたのが嬉しかったです。
本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
気に入っていただけたら、フォローよろしくお願いいたします。
それでは、また明日。
#ブログ更新 #ブログ毎日更新 #365日連続更新 連続更新は345日目です。 365日連続更新と通算1100記事を目指しています。
【BASE SHOP】 https://vagabond.official.ec/ ・勢いで作ったオリジナルのTシャツとビールグラス
Twitter:
https://mobile.twitter.com/wataru_1919run
Instagram:
https://www.instagram.com/?hl=ja
Facebook: https://www.facebook.com/wataru.issiki