【236日目】1週間日記(2022.7.18〜.2022.7.24) その34
こんばんは。
振り返ってみると、先週の始めはなんだか体調がすぐれていなかったようですが、今はいつも通りの感覚に戻っております。
新しい勤務先の内定をいただけて安心できたからかな。
次は住まい探しや、新しい環境に馴染めるかどうかのプレッシャー、そして今お世話になっている方々との引き継ぎ諸々をしなければなりません。
特に引き継ぎ諸々をきちんと済ませていくのは難しいと感じています。
先週末にはブラインドサッカーのボランティアを経験して、また新しい世界を少し知れた気分。
でも、今いる世界ともそこまで離れていないことを感じられた。
やっぱりスポーツの雰囲気は好き。
スポーツと子供。
地域の中で、この2つのことには携わっていたいかも。
加えて作業療法士という職業に出会った経験を活かして、何かをしていけたらと思う。
これもいつもみたいに、ぼやっと思っているだけですが。
じっくり考えて、行動できるところは行動していきましょう。
そんなこんなで1週間日記です。
7/18(月)
児童発達支援施設にてお仕事。
海の日。
子供達も学校が休みなので祝日仕様で早い時間からやって来る。
夏休みに入ると毎日こんな感じなのかなと想像する。
ミニトマトを新しいプランターに植え替えたからか、みなさん注目してくれて「よく育ってますね」って言ってくれて嬉しい。
訪問看護の同行に行く予定だったけど、祝日のためお休みになった。
仕事終わってから映画を観に行く。
「機動戦士ガンダム ククルスドアンの島」
原作との違いはスレッガー中尉が加入していることと、ジムの量産化が進んでいることに少し違和感を覚えつつも、そんなことよりドアンがカッコよかった。
7/19(火)
朝ラン3.5キロ
気分と体が重たい。
走ったら少し軽くなった。
児童発達支援施設にてお仕事。
コロナ濃厚接触者明けの子供を担当。
体力は若干落ちている印象だったけど、ご機嫌で嬉しかった。
面接の結果が来てた。
採用だった。
一安心。
7/20(水)
児童発達支援施設にてお仕事。
今日から夏休みなので子供達多め。
バタバタするけどやはり子供同士の関わりの方が自然で良い影響があるんだろうと感じた。
映画を観に行く。
『ゆるキャン△』
めちゃいい映画だった。
思い出のある八ヶ岳の日本最高所野天風呂、湯元 本沢温泉が登場して感動した。
観て良かった。
なんだか今月は映画にハマった。
来月はワンピース観る。
あと年内ではスラムダンクが楽しみ。
7/21(木)
午後から児童発達支援施設にてお仕事。
朝ランしようと思っていたのに寝坊。
最近朝はやく起きれないことが増えている。
それは困る。
4歳くらいの子供と町を散歩していると、多くの道ゆく人に父親と勘違いされる。
なんか慣れた。
7/22(金)
朝ラン3.5キロ
蒸し暑い一日。
担当した子供と午前中も午後も水遊び。
スタッフの子供も遊びに来ててみんなで遊んで僕も水浸し。
お母さんに少し怒られてたけど楽しいから助かる。
こっちは眠たいのに子供はずっと遊んでいて元気いっぱいすごいな。
仕事後は新しい住まいを探しに新しい職場の近くを探索へ。
翌日、近くで予定もあるのでホテルに泊まって探索する。
7/23(土)
午前中は引き続き探索。
昼過ぎからブラインドサッカー会場の設営ボランティア。
学生の時のライブ設営のバイトを思い出した。
スタッフはみんなとても優しかった。
少し頼りなかったけど。
同じボランティアの人達の中には障がい者スポーツ指導員の資格を持っていたり、ブラインドサッカーの審判の資格を持っている方もいて少し話せた。
障害のある子供も障害のない子供も集まってスポーツをする機会を作る活動をしている人とお知り合いになれた。
引越しが落ち着いたら遊びに行こうと思う。
帰ってから夜ラン3.6キロ
7/24(日)
朝からブラインドサッカー運営のボランティア。
チケットのもぎり作業を担当。
観客にも目が見えづらく白杖を使っている方などが多かった。
元プロサッカー選手でブラインドサッカーのアンバサダーをしている北澤豪さん登場。
観客席に入るときにパンフレットと協賛のスープをお渡しした。
「なんでスープ?」とつっこんでいただけた。
夕方からはビアバーでお仕事。
今までで一番ショッキングな出来事があった。
オーナーさんの機嫌も悪く、なんだかスッキリしない気分
本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
気に入っていただけたら、フォローよろしくお願いいたします。
#ブログ更新 #ブログ毎日更新 #365日連続更新 連続更新は236日目です。 365日連続更新と通算1000記事を目指しています。
【BASE SHOP】 https://vagabond.official.ec/ ・勢いで作ったオリジナルのTシャツとビールグラス
Twitter:
https://mobile.twitter.com/wataru_1919run
Instagram:
https://www.instagram.com/?hl=ja
Facebook: https://www.facebook.com/wataru.issiki