【1日1文献】最新のボバースアプローチの紹介 ―立位から臥位への姿勢変換を中心に―#姿勢変換#ボバースアプローチ#姿勢制御
参考文献:最新のボバースアプローチの紹介 ―立位から臥位への姿勢変換を中心に―
筆者:弓岡光徳1) 村田 伸2) 前田昭宏3) 鈴東伸洋4) 大田尾 浩5) 木之下めぐみ6) 弓岡まみ7) 溝田勝彦2)
発行日:2012年
掲載元:West Kyushu Journal of Rehabilitation Sciences5:67-77,2012
検索方法:インターネット
キーワード:姿勢変換・立位・ボバースアプローチ
メモ
・姿勢制御には,代償的姿勢制御(フィードバック系) と予測的姿勢制御(フィードフォワード系)があり, 実際の行動ではこれらの2つのタイプの姿勢制御の調 整が重要である。
・今回は,姿勢制御を代償的姿勢制御と予測的姿勢制 御の観点から考察し,その上で姿勢制御のためのコアコントロールを中心とした最新の治療手技を紹介した。
・これらの治療手技によって中枢神経障害を持つ患者の 姿勢制御を確立し,四肢の分離した選択的な運動を行 うための基盤を作ることができると考えている。