【1日1文献】作業療法教員によるスーパービジョンの取り組み#卒後教育#スーパービジョン#作業療法士
参考文献:作業療法教員によるスーパービジョンの取り組み
筆者:七谷 倫子(OT)
発行日:2019年
掲載元:第39回近畿作業療法学会
検索方法:インターネット
キーワード:(スーパービジョン),作業療法士,卒後教育
【はじめに】
・理学療法士・作業療法士養成校にかかる 指定規則の改正が2020年に行われる.
・専任教員にお ける要件として,「専任教員は,臨床に携わるなどに より,臨床力向上に努めるものとする」としている.
・当校では2014年度より,所属する平成医療福祉グルー プ(以下,グループ)の病院・施設に対し,作業療法 学科専任教員(以下,専任教員)が定期的に卒後教育 を兼ねた臨床指導としてスーパービジョン(以下, SV)を実施している.
・こうした取り組みについて, 専任教員及び SV を受けたセラピストにアンケート調 査を行い,その実態と有用性について報告する.
メモ
・当校の取り組みである SV は,グループ関 連病院の臨床教育のニーズと合致しており,今後も継 続して取り組んでいく意義が見い出された.
・また,教 員においても2020年の指定規則改正にある「教員の 臨床力向上」を具体的に実践していく手段としても 意味のある取り組みであるといえる.
・さらに今後の検 討を重ね,両者と共に有意義な取り組みとなるよう実 践していきたい.