【1日1文献】訪問リハビリテーションによる自己効力感の上昇が生活空間を拡大 させた一症例#生活空間#訪問リハビリ#自己効力感

参考文献:訪問リハビリテーションによる自己効力感の上昇が生活空間を拡大 させた一症例
筆者:*高松 賢司1、平松 佑一2、藤田 暢一1、竹中 幸治1
発行日:20219年
掲載元:第6回日本地域理学療法学会学術大会
検索方法:Google Scholar
キーワード:生活空間、訪問リハビリテーション、自己効力感

【考察】
4ヵ月後に寝室外に生活空間が拡大した理由は、訪問リハによるBADLやIADLの改善、家族とのADL練習における成功体験が自己効力感を高めて、できるからしているADLに改善した結果と考える。8ヵ月後に生活空間が敷地外へ拡大した理由は、玄関の段差昇降や屋外歩行が可能となったことで介助者への依存や気遣いが減少し、外出に対する自己効力感の変化が行動を変容させたと考える。発症後1年以内の脳卒中患者のADL改善(Cochrane Database, 2013)や生活空間の拡大(上岡ら、2013)に訪問リハは効果的である。本症例の経過は、生活機能の改善に加えて歩行や家事における自己効力感の上昇が生活空間を拡大させることを示唆していた。

参考URL:
https://confit.atlas.jp/guide/event-img/jsptchiiki2019/CA-01/createpdf/sub


いいなと思ったら応援しよう!