【485日目】好きなアイドルの話

こんばんは。

放課後デイサービスの日。

こっちは時間が穏やかに流れてる。

スタッフ同士のごたごたがなければ子供達と楽しく遊んでいられる素敵な仕事です。

訪問リハの方が介入時間が短く期待度も高い中で相手のお家の上がらせてもらって行うのでシビアなところはあります。

ただ、訪問リハも放課後デイもどっちも子供達のためにやっていることなので、優越なんてなくて役割が違うだけ。

そのことは両方を経験している僕が一番分かっているつもり。

正直、訪リハでの親御さんとのコミュニケーションには苦戦中。

放課後デイでの送迎時の親御さんとのコミュニケーションは結構ウケいいんだけどな。

今日は子供の好きなアイドルの話とか学校での好きな教科のこととか色々聞けて親御さんと盛り上がった。

親御さんとしても反応が分かりづらい子なので、好きなアイドルでも何でもいいから分かりやすい反応が増えてくれると助かるってはっきり言ってくれていました。

介入目標がそうやって見えてくるとデイサービスの中でも目的をもって関わりやすくなりますよね。

そういうお話をスタッフの人と共有して、お預かりしているときの関わり方に反映させていけるとよい感じですね。



本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

気に入っていただけたら、フォローよろしくお願いいたします。

それでは、また明日。

#日記
#毎日更新
連続更新は485日目です。 
555日連続更新と通算1100記事を目指しています。

【BASE SHOP】
https://vagabond.official.ec/
・勢いで作ったオリジナルのTシャツとビールグラス

Twitter:
https://mobile.twitter.com/wataru_1919run
Instagram:
https://www.instagram.com/?hl=ja
Facebook:
https://www.facebook.com/wataru.issiki

いいなと思ったら応援しよう!