ヨシケイという選択
まさに「安物買いの銭失い」だった私。
食事に関しても同様で、計画的に料理したり、買い物したりというのがとても苦手なんです。
料理できないわけではないけど、毎日のルーティンとして
・買い物
・メニューを決める
・料理
・片付け
という流れが継続できない
食べるのは一瞬、その前に時間をかけて用意するっていうことにどうしても気持ちが向かないのです。
これまでも生協を使ったり、ネットスーパーを使ったり、noshというお弁当みたいなのを頼んでみたり・・・・今回のテーマの「ヨシケイ」も頼んでいたこともあります。
ただ今回は違いました。
ヨシケイの中でも
「早ければ10分、長くても15分で料理が終わる」
というコースを頼んでみたんです。
これがとても良かった。
ある程度野菜もカットまでされていたりします。
料理のメニューもお肉やお魚、それに野菜系のスープなどでバランスもまぁまぁです。
これであれば
「あ〜〜〜、作るのめんどくさい。何作ろう」
がないのです。
メニューも決めてくれて、材料も届けてくれて、作り方も教えてくれて、短い時間で作れる。
そして、かなり美味しい!
ほんと良い時代です。
当然、自分で材料を揃えるより割高ですが、外食するよりは全然安いし、自分で考えると偏りがちなメニューもバラエティに飛んでいて子供もよく食べてくれます。
夫もこれは気に入ってくれているようで、私の帰りが遅い時などはささっと作って、私の分も置いておいてくれます。
今の我が家の夕食に「ヨシケイ」という選択はベストな気がしています。