最近の記事

情報を冷静に見る

ちょっとなんか テーマ外れましたが 思ったことをつらつらと。  まず、この文章は誰かの味方をしているとかそういうものではありません。 意見を持つにはまだリサーチが足りないし、何が起こっているかよくわがんね、ていうのが本音です。そうではなく、どう情報を扱うか、という自分のスタンスを書いています。  なんだか兵庫県の知事選すごいことになってましたね。 あれだけ悪者だと言われていた齊藤知事が今度はヒーローになってる。  みんな メディアに勝った!と興奮している。 で

    • ただ気持ちがいいからやるだけ

      記事によって言葉遣いが全然違うのなんとかしたいです笑 元も子もないこと書くけど  正直な事を言うと、食事療法なんて 好きな事やればいいよ笑  私がぬかを食べるのも 砂糖を摂らないのも 小麦よりお米を食べるのも 野菜をめちゃくちゃ食べるのも ただ好きだから。それが気持ちがいいから たまにえみちゃんはストイックだから、って言われるけど ぜーんぜん。むしろわがまま放題に好きな物しか食べてない。それが、たまたま身体に良さそうな物ばっかりなだけです。 でも、この気持ちにたどり

      • 科学の考え方

        突然ですが、皆さんは「科学」と聞いて、どんな印象を持ちますか?  硬い? 白衣? 信頼できる? 権力? 陰謀?w そもそも「科学」とは 何なんでしょう。 ちょっとネットを検索してみました (ネットですみませんw )  一定領域の対象を客観的な方法で系統的に研究する活動。また、その成果の内容。特に自然科学を指すことが多い。 -- Oxford Languages Science is the pursuit and application of knowledge an

        • Gut immune brain axis  腸ー免疫ー脳 

          皆さんこんばんは。 前回の投稿の後、夜お布団に入ってゴロゴロしていた時、 ピコン ◯◯さんが記事にスキしました あら、嬉しい!  ピコン  ◯◯さんがフォローしました わっ フォローしてもらった!  ピコン んん!? ピコンピコンピコンピコン   えええ なんだなんだ!!!!  と思ったら、妹(フォロワーさんがいっぱいいる)が私の記事をシェアしてくれてたんですねー。 皆さん本当にありがとう。 早速糠床を買ってくれたっていう報告もちらほらいただいていて、皆さ

          慢性疲労症候群の人に試してもらいたいこと

          皆さんこんにちは!  えみです。 みんな今日も生きててすごい💗 生きてない人もすごい 今日は、ME/CSF (筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群) の人にズバリ、試してもらいたいこと、を書きます。でもね、病気の人に限らず、みんなに健康のためにやってもらいたいことでもあります!  ME/CSFの人って 人により程度の差はあると思いますが、文章を読むのもしんどいと思うし、これから一個一個を説明するのに 長く時間がかかると思うので、まずはあえてHow to にフォーカスしたもの書いて

          慢性疲労症候群の人に試してもらいたいこと

          慢性疲労症候群を治る病気としたい

          お久しぶりです。 久しぶりすぎて、自分がどんなペンネームで(ペンネームって古いでしょうか)どんなスタンスで記事を書いていたかも忘れてしまいました。 でも今ちょっと読んでみたら、ひどい文章でした笑 すみません。 さて、今日久しぶりにnote を開いたのには、わけがあります。 題名の通りです。 以前自分の慢性疲労症候群の体験についてはさらっと書いた気がしますが、自分が責任の取れないような事を書かないように、バッシングを受けたりしないように、控えめに控えめに書いていました。

          慢性疲労症候群を治る病気としたい

          とりあえずやってみる 慢性疲労症候群から大学復帰した話

          どうもこんにちは。 お盆ですね。みなさんどうお過ごしですか? 今日のテーマはとりあえずやってみる なんか こうなったらいつかやってみよう、みたいに思うことありますよね。 お金が貯まったら、 子供の手が離れたら 病気が治ったら・・・ でも それ待ってても結局やらない可能性大! なので、とりあえずやってみるのがいいと思います!それにちなんだ、私のエピソードを書きますね。 私、2004年から10年以上、慢性疲労症候群っていう病気してたんです。 初めの2年間は全くの寝たきり

          とりあえずやってみる 慢性疲労症候群から大学復帰した話

          ただただ自分を信頼し、安心すること

          マインドフルネス ちょうどKing Gnu ライブ鬱事件あたりから、 「このままでは生きていけない」 と漠然と思うようになっていました。 ただ、どう生きていったらいいのかわからない。 そんな時ふと、自宅の本棚にマインドフルネスの本を見つけたんですね。 今更のマインドフルネス・・・  んなもん知ってるわ、とも思ったのですが、 まだちゃんと本として読んでいなかったな、と思って目を通してみることに。書いてあることを実践してみました。 すると、思った以上の収穫がありました。

          ただただ自分を信頼し、安心すること

          自分を生きていない人だって

          いつからだろうか、巷ではまことしなやかに  「自分を生きる」 のが正解だと言われ始めた。 今までのように自分を殺して人のために生きていると、 うまく行かなくなるよ、と言われるようになった。 まあそうなんだろうけどさぁああああ それまで必死に人の顔色読んで 自己主張しようものなら 生意気だって怒られて 学校で習ってないことをわかっていると先生に嫌われるから  馬鹿なふりして  男にも守ってもらえるように 弱いふりしてさ、 受け入れてもらえるように 一生懸命一生懸命 合わせ

          自分を生きていない人だって

          メンのヘラみ

          皆さんお元気ですか? いやあ とことん鬱々としておりました。廃人のようでしたw   鬱々の中で、なーんで 自分はこんなに弱いんだろう   とまた鬱々ループをしていたのですが、今はそういう脳の仕様になっているのでしょう。   きっかけは色々あったのですが、   大きなのは睡眠不足ですね。  睡眠不足だと食事も作る気もなくて ジャンクになって さらに悪化。 それに追い討ちをかけたのが、自分のちょっとした狡さです。   例えばですが、職場でちょっと色恋沙汰があったんです。立場的

          メンのヘラみ