見出し画像

デッドリフトで高重量を挙げたい!?ケツや背筋だけでなく”〇〇筋”を鍛えるべし!

こんにちは!
パンプ佐々木です!
みなさん、整えてから鍛えていますか!?

本日のテーマはみなさん大好きデッドリフト!
これを安全かつ効率よく強化するための戦略について執筆して参ります!
ぜひご覧いただき、デッドリフトのマックスを更新していきましょう!

本記事のおすすめ度
【トレーニー】★★★★★
【トレーナー】★★★★☆

デッドリフト強くしたいなら背筋でしょ?というイメージのお持ちの方は多いですよね!ただ、それだけではないのです!えっ?と思った方にぜひおすすめです!

※この記事は単品で350円となります。500円(初月無料)でアナトミーカレッジ(マガジン)を定期購読すると、1ヶ月4〜5本の記事が読めるので1本100〜125円でお得です。(マガジンは購読開始月に追加された記事が対象となりますのでご注意下さい)なおマガジンの詳細はコチラをご覧下さい↓
https://kikuty-benchpress.com/anatomy-college/

ここから先は

3,389字 / 9画像

¥ 350

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?