見出し画像

初の沖縄旅行!2泊3日旅 〜1日目〜 冬こそ沖縄!

沖縄と言えば、夏!と思いますよね。
まさに私もそうでした。

初めての沖縄旅行に、冬を選びました。

*1月のメリットといえば
閑散期のため、比較的空いてる(正月以外は)
閑散期の為、ホテルや飛行機が安い(正月以外は)
台風の心配がない

これに尽きると思います。

沖縄に行くと決めたら、早速プラン決め。
初沖縄で行きたいところ、特にこの2箇所でした

(絶対行きたい)
美ら海水族館
古宇利島

(次点)
100名城(首里城、今帰仁城、中城城)


1月なら、1/11(土)〜1/13(月、祝)の連休かな…。

美ら海水族館には行きたい。

でも、この曜日並びだと1/11(土)の朝の飛行機で移動すると確実に混む…

なんとか1/11(土)の朝一から動く事が出来ないものか(午前中から動く事で、人の移動の一歩二歩先に動く事で、観光地空いてるかもしれない)

考えに考えた結果、逆算して1/10に現地入りする事がベストと判断。その為に有給休暇取りました!

(2025/1/10(金)。1日目)

余談ですが、当初はホエールウォッチングの予定でした。

が!しかし!

数日前、ホエールウォッチング会社から中止の連絡が(悪天候で波が高い予報)

これは予定を練り直さなくては…
そこで、初日はこの2か所へ。

*中城城(100名城)

中城城

*ぬちまーす観光製塩ファクトリー

製塩ファクトリーへは海中道路を進んで行くのですが、左右どちらを見ても海が迫ってくる感じ。沖縄らしさを感じました!

製塩の過程を無料で見たり、近くの絶景を見たり✨

果報バンタ 
(製塩ファクトリーのすぐ近くの展望台から)

練り直したプランは大成功!
1日目、最高のスタートダッシュが切れました(^^)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集