![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89853302/rectangle_large_type_2_79a281f2bd6597d8cede3c6177164b0e.jpeg?width=1200)
猫型コースターをつくりました
はぎれの消費にピッタリ
ご覧いただきありがとうございます。
雑貨屋さんプルプルPulux2です。
買ったまま寝かせていた布があったので、いろいろ縫ってみました。
布は綿100%、片面起毛のフランネルで秋冬のマフラーにしようかなと思っていましたが、1.5Mしかありません。
ウエストゴムのギャザースカートを縫い、はぎれでシュシュと猫型コースターを縫いました。
ギャザースカートとシュシュは、初めてじゃなかったので型紙なしで、縫いました。(どちらも直線で簡単)
ウエストゴムのスカートは家用ですが、楽すぎて危機を感じます。ウェストが我がままになりそうです。
猫型コースターは、型紙の制作からです。
型紙は、画用紙に猫の形をサインペンで描きました。
耳の部分のミシンがけが難しかったです。手縫いのほうが簡単かもしれません。
はぎれの消費にコースターはピッタリです。猫型コースターの型紙でいろいろなはぎれをコースターに変身させてみようかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1666830415778-r86gnK3OrM.jpg?width=1200)