
Photo by
shinobuwada
意味もなくマッチョを出したい
昨日に続いて『星のカービィ スーパーデラックス』のお話なんですが、カービィには「コピー能力」というのがありますね。吸い込んだ敵の特徴や武器を自分のものにできる能力。
この能力で自分がいちばん使っていたのは、地味にもストーンでした。プラズマとかジェットとか見た目にはかっこいいんだけどどうしても使いづらかった。ホイールは気持ちいいんだけど弟が大好きだったので2人でやるといつも取られる。
で、今もそうですが、このストーン、敵キャラや別の任天堂キャラクターなどの銅像に変身できるのですが、その中にひとつ、「マッチョ」というものが存在します。
ええ、マッチョです。筋肉質な男性の像です。ガキというのは無意味にマッチョが好きなものです。しかし、マッチョに変身できる確率は非常に低く、何度も何度もボタンを連打しないとなかなか出てこないのです。せっかく出てきても、うっかりまたボタンを押してふりだしに戻ることもしばしば。
そんな調子で、ゲームを進めるよりもマッチョを出すことに夢中になっていたら、すでに30分をゆうに経過し、期限の1時間が迫ってきました。こんなの、デデデ大王を倒したら終わりですよ(このゲームでのデデデはめちゃくちゃ弱い)。
こんなんで、よくこの容量の多いゲームを全クリできたもんだなあ……。
いいなと思ったら応援しよう!
