ロケンロー書道教室 2015.3.19
捨てたいんだけどなあ・・・。
年単位のそういう感情って、もう根底に置かれちゃうよね。普段は顔を出さないけど、ついうっかり・・・って危険性は、いつだって孕んでいる。
自分の防御として、ある程度は必要なんだろうなあ、とも思う。「怒り」というのは。いきなり誰かに襲撃されても抵抗しないなんてことはできない。
だいたいの陰口は、もう自分の心の中に囁かれている。イタイとかきんもーとかガキっぽいとか、そのへんはもう飽きたw いや、自分で言ってるんだけど飽きたw
けっこう前回から間を置いたけど・・・・これ書いてるとなんか特殊な疲れがあるんだけど、書かないともっと疲れるというwなんなんだこれ・・・。
止まることの方がよっぽど疲れるなあ。向こう見ずの方がいいなあ。どうせもともと器用にこなせてるわけじゃないんだからさあ。
ごめんなさい。
ありがとう。
おもしろがってくれればいいんです。これはほんとう。ほとんど誰にたいしても。
すこしずつ、ちがうことのくりかえし。くりかえし。
まったく同じ時間なんて、ないのだから。
ここから先は
0字
¥ 100
サウナはたのしい。