いろんなタクシー
昔はタクシーといえばセダンタイプでしたが、最近はミニバンをベースにしたジャンボタクシーもよく見かけるようになりました。
通常のタクシーより少し割高だったり同じだったり、会社によってまちまちなのだそうですが、一度は乗ってみたい。
ただ、ふつうのタクシーですら使う機会がなかなかないので、一体いつチャンスが来るのやら。大人数の乗車を想定しているわけですが、おひとり様での予約は断られるかな……。いやまあ、しませんけど。
車には様々なタイプがありますが、長い間タクシーがセダンばかりだった理由って何かあるのでしょうかね。
教習車の場合は、昔はセダンがマイカーの主流だったからだと思いますが。今は免許を取り立ての人は軽自動車を買うことが多いし、家族連れはミニバンを買う人が多いので、乗る予定の車のサイズに合わせた教習とかしてくれたらありがたいかも。
あと、教習所は給油のし方を教えるべき。これだけセルフガソリンスタンドが多い中、給油のし方を訊く機会なんてないんですよ。初めてガソリンスタンドに行った時はググって調べました……。
なぜタクシーがセダンばかりなのかも、Google先生に尋ねてみましょう。Google先生は全知全能なのです。
なるほど。確かにずっとタクシーはセダンという概念で育ってきたら、その感覚を改めることは難しいのでしょう。
キャッシュレス決済を頑なに使わない人の多くも、たぶん背景にあるのはそういう事情かと思います。
ちなみに自分はLINE Payのヘビーユーザーで、キャッシュレス決済については基本的に肯定派です。というか、支払い方法の選択肢が増えるのは個人的にはなんか楽しいのです。だが税率は戻せ。nanacoのポイント還元率も戻せ。
タクシーにしてもこれからバリエーションが増えて、ステーションワゴンのタクシーとかSUVのタクシーとか出てきたら面白いのに。
軽トラのタクシー……、は、需要がないか?と思いきや、通常のタクシーとはちょっと違う形態ではあるけど、それに近いサービスはあるみたいです。現代すげえ。
あと、スキー場限定ですがSUVのタクシーもあるらしい。なんでも調べてみるものだな。
スポーツカーのタクシーというのは調べても特に出てきませんでした。大抵のスポーツカーは燃費が悪いから経費がかかることや、そもそもスポーツカーに乗りたがる人の多くは自分で運転したい人でしょうからね。
車に乗るのは好きだけど運転するのは別に好きじゃない自分としては、ちょっと欲しいのですが。もしかして個人タクシーならあるのかな?見たことないけど。
現時点で最も新しい自動車メーカー(2015年に国土交通省から認可を受けたらしい)の日本エレクトライクでは、昭和のオート三輪ふうのEVを開発、販売しているそうです。
東南アジアでよく走っているトゥクトゥクとは違うというのが公式なコメントですが、このEVがタクシーとして実装されたら、トゥクトゥクのような三輪タクシーが日本にも現れることになりますね。日本の道路事情からすると需要なさそうだけど……。
ところでタクシーに乗る時ってふつうは後部座席に乗りますよね。自分もご多分に漏れずそうなのですが、本音をいえば助手席に乗りたいです。
理由はよくわかりませんが、助手席が好きなのです。さっき述べたように運転は別に好きじゃないし、運転席も別に好きじゃない。だけど、助手席から景色を見るのは好きなんですよね。後部座席ではダメなのです。助手席です。
だから、ミニバンのタクシーに乗っても、SUVのタクシーに乗っても、リムジンのタクシーに乗っても、助手席に乗りたい。リムジンのタクシーに乗って助手席って意味なさそうな気もするけど……。