![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52060596/rectangle_large_type_2_d7be930754b8e2ec2fe2b17b3da36402.jpg?width=1200)
旦那飯は韓国料理 23 / タットリタンとニンニクの芽の炒めものと黄金色の幼虫のはなし
韓国人の旦那がつくる韓国の家庭料理。スーパーにある食材で、4人分約1000円で作れる晩御飯。
●タットリタンとニンニクの芽の炒めもの、キュウリのおかずオイジ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52060685/picture_pc_6b2f181e7390086aae06ede9c5f4b3f9.jpg?width=1200)
ニンニクの芽の炒めものは、ニンニクの芽と竹輪、玉ねぎを甘辛醤油味付けで炒めます。ご飯がススミます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52061825/picture_pc_716997e64c0bfa6397e22e79a827c640.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52062240/picture_pc_768adcf62cf29db657e3ff82c3488af5.jpg?width=1200)
タットリタンはめちゃ辛ではなく、柔かな辛さ。手羽元と、じゃがいも、にんじん、きのこ、白ネギが入ってます。
〆は焼き飯にしてたべました。美味しかった‼️
ありがたや~。
オイジは、また次回に紹介します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52052992/picture_pc_2037816cd87a287826d9867e7355fc63.jpg?width=1200)
今日は本来用事があり仕事を休んだけど、コロナの緊急事態宣言で予定が狂ってしまい、朝からガーデニングしました。
といっても、プランターをデカくして、土を入れ換えたりしただけですが(笑)
しかし、やってよかった❗️
なぜなら、また土に黄金虫の幼虫が‼️
実は、大事に育てていたセージをコイツらに全滅させられた過去あり。
悔しいったらありゃしない❗️
マジへこみました。
何年もちゃんと冬を越えて花を咲かせてくれていたのに😢
「ごめんね、気づかなくて」
といいながら救出を試みたけど根っこがやられて全滅、ホントに悲しかった。
あれから、植物の元気がなくなったらまず土を見ます。
今回は、アロエとニラがやられてました。なんか、元気ないけど、これからかな~なんてのんきにしてたけど、もしや❗️と見たら、いるわいるわ❗️
ムキー❗️
土を全部変えました。
ニラは前にもやられて、ギリギリで助けたりけど、三つあるプランターの二つの成長がわるいと思たら、案の定。
ただコヤツラ幼虫も生きるため。
わかるんやけど、街路樹とかにして~や
わざわざうちの子を狙うなや!
いいなと思ったら応援しよう!
![イイダケイコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32121076/profile_a6f5e11cfab5b5903641145d7507571c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)