表現道場 御品書・受講の手引き 2024

[実践型総合ボイトレ講座] 表現道場

※ 2024年4月1日より適用


はじめに (担当講師からのメッセージ)

表現することは、闘いだ。僕はそのように考えます。表現の指導に携わって間もなく10年、音・声・文の各分野において、幼児から大人まで幅広い受講生の指導をさせて頂いた経験から導き出された見解です。

現代の日本人は自己主張を好みません。「自分的には〜」などと、あたかもそれが自信のない、あるいは誤っているかもしれないという前提のもとに、話を進める傾向にすらある。結果として、周りがAをしているから自分もAを真似る、という画一的な社会が形成されているように感じます。

日夜、インターネットに溢れる表現物たちにも、そうした画一的な風潮が現れています。剰え、フォロワーの数であるとかいいねの数で判断されがちな、ある種ラベル的な見方をされてしまう現代インターネット社会です。その中にある創り手の知識や技術、そして人生経験は、軽視されてすらいるのではないでしょうか。このような停滞した社会のなかで、表現者が自己主張を失いつつあることは、今後永きにわたって続いていく芸術やコンテンツの世界に影を落とす、極めて重大な問題です。

いま、芸術やコンテンツの世界に必要なのは、「この部分だけは負けたくない!」「私だけの強みはここにある!」という自己主張であり、その自己主張をぶつけ合う闘いこそが、表現の最もたるところなのです。所謂エンジョイ勢からプロフェッショナルまで、幅広い層の表現者が自身のアイデンティティを強く世界に発信することができれば、先述した現状を打破する一大ムーブメントになることでしょう。

そんな中で、知識と技術の両面から豊かな成長を実現しつつ、自身の表現について決定的なアイデンティティを確立して欲しいという思いから、「表現道場」はスタートしました。ボイストレーニング・歌唱・演技の指導を通じて、どんな場面でも闘える表現力を育て、磨いていきます。自身のスキルを向上させたい、特定のこの場面で活かしてみたいという欲求は勿論のこと、自身のスキルを向上させることで何かを変えていきたいという野心を持つ方を歓迎します。

「表現道場」受講者の最終到達点は、「培った知識や技術を、自分の思考でパフォーマンスに映し込むことができるようになる」ところにあります。スキルアップの第一歩は、自分の感覚を理解することです。そのうえで知識や技術を学び、思考し、実践するプロセスを繰り返す中で、確実に成長していくことができると信じています。また、そうしたプロセスを踏んだ表現者が、広く世界に影響力を持ってパフォーマンスをすることが、停滞しつつある社会を変えていく原動力になると考えます。

芸術やコンテンツの世界が、楽しく豊かな場所であり続けられるように、僕たちは闘い続けるのです。来れ、闘う表現者たちよ!!


講座の特色

○ 実践とフィードバックを軸とした、オリジナリティあふれる講座設計となっています。観察と言語化を専門とする担当講師が、あなたのパフォーマンスを徹底的に分析し、適切なアプローチを提案します。講座の中では、表現の役にたつ各種の知識も適宜レクチャー。面白くてためになる、密度の高いレッスンを楽しく受講していただけます。

○ 講座の内容はオーダーメイドかつフレキシブルです。受講生ひとりひとりの実力や要望に併せ、多種多様なプログラムを組み合わせてお届けします。また、教本の購入は一切ありません。何らかのコンテンツについて、その購入をこちらから強制することも当然ありません。

○ 完全オンラインでの受講が可能です。全世界から幅広い層のレッスン生に受講して頂けるよう、対面と同等またはそれ以上の効果を上げるべく尽力しております。
※オンラインのクラスは原則として土曜日に開講しています。

さまざまな技術や知識を学び、実践することで、「闘う表現者」を育てる講座です。


クラスの紹介

表現道場には、大きく分けて2つのクラスがあります。いずれのクラスも自由に選択でき、1コマからの受講も可能です。

☆発声/歌唱の基礎 クラス
 開講:木曜日 13:30-17:30 対面・池袋

☆歌唱/演技の実践 クラス
 開講:土曜日 10:00-15:00 オンライン

以下で詳しく紹介していきます。


☆発声/歌唱の基礎 クラス

こんな方にオススメ!
・さまざまなシーンで一目置かれる声を手に入れたい方
・歌を上手く歌ってみたい方

あなたが歌いたい曲が教材です。その曲にあった声の出し方を歌い方と同時に学ぶことで、表現の基礎をつくります。講座の中では、必要に応じて基礎トレーニングや技術習得のためのトレーニングも行なっていきます。

「発声の基礎」は、声におけるあらゆる表現の土台となる素養を育てるクラスです。呼吸法・身体技法のほか、ソルフェージュや聴音などの音楽的なメソッドを通じて、美しい声を手に入れることを目指します。

「歌唱の基礎」は、歌の根幹となる音程やリズムの基礎的な理解を得ることを目的としたクラスです。レッスンは、実際の楽曲に即しながら進めます。楽曲のジャンルは不問オリジナル楽曲の指導も可能です。
※ 指導を受けたい楽曲の音源をご準備頂きます。カラオケ可


☆歌唱/演技の実践 クラス

こんな方にオススメ!
・ワンランク上の歌唱を実現したい方
・さまざまなシーンで一目置かれる声を手に入れたい方

ボーカリスト・ナレーターとしても活動している担当講師が、あなたにぴったりの感情表現やその手法を提案。楽曲や台本、またあなたの持つ表現に寄り添った、闘える表現を育んでいきます。

「歌唱の実践」は、歌の根幹がつくられている方向けの上級クラスです。どんなイメージを持って楽曲に取り組みたいか、どの層に刺したいかなどの検討を行い、理想により近づくための歌唱をつくります。
※ 指導を受けたい楽曲の音源をご準備頂きます。カラオケ可

「演技の実践」は、声の表現を追求するクラスです。台本の分析と考察や、朗読・ナレーションのメソッドを通じて、どんな場面でも通用する喋りを手に入れることを目指します。


講座外において、ボーカル・ボイスのレコーディングや、現場におけるディレクションも承っております。詳細はお問い合わせください。


各クラスとも、受講生のニーズや力量に合わせて、フレキシブルかつオーダーメイドで進めます。


受講体系と受講料金

弊講座は、受講体系によって料金が変動します。

通常(1コマごと)受講の料金は…
1コマ 7'000円 (スタジオ代金 等 必要経費 込)
となります。

1ヶ月に5コマ以上(目安)を受講される方向けに、制作物に関するフィードバックやチャット等のサポートと、企業優先枠(火曜日・金曜日)での受講が可能になる特典を含んだ月額契約も承っております。

月額契約の料金は…
レッスン 5コマまで 40'000円 (スタジオ代金 等 必要経費 込)
レッスン 8コマまで 80'000円 (スタジオ代金 等 必要経費 込)
となります。

特典として、
・特典1:制作物に関するフィードバックやチャット等のサポート
・特典2:企業優先枠(火曜日・金曜日)での受講が可能
が付随します。

現在の受講可能日時は、レッスンカレンダーをご覧ください。

[レッスンカレンダーの見方]
・「個人レッスン(対面・池袋)」:池袋の講師指定スタジオでの開講となります。原則として、発声/歌唱の基礎 クラスの方が対象となります。
・「個人レッスン(オンライン)」:オンラインでの開講となります。原則として、歌唱/演技の基礎 クラスの方が対象となります。
・「レッスン(企業優先)」:企業様・プロフェッショナル向けの優先枠となります。原則として、通常(1コマごと)受講の方はお申し込みいただけません。
・「×先約済」:既にお申し込みを頂いている枠となります。
・「×締切」:受付を締め切った日程となります。

通常(1コマごと)受講の方でも、講師出張等の都合により、
企業優先枠に振り替えて実施することがあります。

1コマのレッスンは50分です。原則として毎時0分 または 30分から開始し、毎時50分 または 20分に終了することになります。

対面レッスン(木曜日)の場合、原則として担当講師の指定するスタジオ(所在地:池袋)までお越しいただきます。その他の場所での指導については要相談とさせていただきます。

オンラインレッスン(土曜日)の場合、Discord(音声通話サービス)を使用します。楽曲と歌声を明瞭にストリーミングでき、担当講師の指導をスムーズに受けられる環境が必要です。その他のサービスの使用については要相談とさせていただきます。

支払いは、当月末〆・翌月払いとなります。当月最終日までのレッスン実績をもとに請求書を発行し、翌月中旬までを目処に指定の銀行へお振り込みいただきます。

キャンセルポリシーなど、受講に関する各種規約は、初回お申し込み時に説明させていただきます。


企業様・プロフェッショナル向け情報

表現道場では、プロフェッショナルとして活動する方に向けたレッスンも承っております。発声、ならびに歌唱・演技のスキルを向上させ、どんな場面でも通用する実力を養成するプログラムを提供します。また、音・声・文の各分野で日々 研究・指導・実践を重ねている担当講師が、その知識や技術を伝えることで、唯一無二の表現を創ります。

カリキュラムや料金等の詳細はこちらの資料をご覧ください。

☆企業向け優先枠
 火曜日 9:00-17:00 / 金曜日 9:00-17:00

現在の実施可能日時は、レッスンカレンダーをご覧ください。

[レッスンカレンダーの見方]
・「レッスン(企業優先)」:企業様・プロフェッショナル向けの優先枠となります。実施場所は原則としてご指定いただけますが、先約がある場合は先約の実施場所にある程度依存することをご了承ください。
・「個人レッスン(対面・池袋)」「個人レッスン(オンライン)」:個人生徒様向けの枠となります。企業優先枠へのお申し込みをお願いしております。
・「×先約済」:既にお申し込みを頂いている枠となります。
・「×締切」:受付を締め切った日程となります。

お問い合わせ・お申し込みは、puellacare[at]gmail.com ([at]を@に換えて送信) 宛にお送りください。


お申し込み方法

新規のご受講を希望される方は、puellacare[at]gmail.com ([at]を@に換えて送信) 宛に、下記の項目をお送りください。メールの件名は「表現道場 申し込み」としてください。

①氏名(識別可能なハンドルネームも可)
②連絡先(連絡の取れるSNSアカウントまたはメールアドレス)
③初回の受講を希望する日時(可能なら複数候補)
④うたや声に関する悩み(本講座を受講する理由)など、自由記述

原則として、メールでのやりとりを経てから受講がスタートします。

ご興味を持たれた方は、まずはお気軽にご相談ください(あたりまえですが、相談は無料です)!ご相談は、上記E-Mailのほか、𝕏(@puellacare)のDMでも受け付けております。


担当講師プロフィール

一翔 (いちか) 𝕏:@puellacare

 1999年11月22日、岩手県遠野市に生まれる。県立花巻北高校・慶應義塾大学環境情報学部を経て、現在はフリーランスのボイストレーナー・ボーカルコーチ・論文科講師など 指導業に従事。神奈川県を生活拠点としながら、全国各地を飛び回る日々を送っている。優れた言語化能力と、音・声・文の各分野で積み重ねた経験を互いに掛け合わせることで、唯一無二の指導を実現する。

 幼少から音楽に対する興味を強く示し、声楽とピアノを師事。師の下で多くのコンサートに出演。ジャンルを問わない歌唱やピアノ伴奏など実演活動の傍ら、2016年からは高校生ながら幼児向けの音楽講座と吹奏楽・合唱を中心とした指導業にも従事し研鑽を積む。また、音楽に関する心理学的研究の成果が企業や自治体に認められたことを機として、慶應義塾大学環境情報学部に入学。その後も音楽や表現に関する研究を継続している。

 2021年、「うたう」ことを軸とした総合ボイトレ講座『うたの指導』を開講するとたちまち受講希望者が殺到。芸能事務所との専属契約も経験する。うたを細部まで解剖し、歌唱表現のための適切なアプローチを提案する内容は、プロ・アマや楽曲ジャンルの如何を問わず人気である。また、ボーカルコーチとしての実績も豊富であり、独自の視点から繰り出される言語化されたアドヴァイスは、レコーディングの現場で重宝されている。

 歌唱においては、本講座をはじめとした各所でさまざまな生徒を指導する傍ら、自身もボーカリストとして活動。ピーク時には毎月ステージに立ち、幅広い楽曲をジャンルを問わず歌いこなす。中でも得意なジャンルは歌曲と演歌。レンジの広い表現力と貫通性が強く深みのある歌声に定評がある。音域はF1-C2(Sub)/C2-A4(実声)/B3-A5(ファルセット)、パートはバス-バリトン。最新の歌ってみた動画はこちら

 2022年にはその高い指導力が評価され、弱冠22歳にして業界最大手の某予備校で論文科講師として登用される。年間500冊を超えたこともある読書量で培った圧倒的な知識量で、数多くの高校生を総合型・学校推薦型選抜の現役合格に導いている。また、担当する小論文の講義は「小論文の講義でありながら小論文を書かない」独特すぎるスタイルで好評を博している。

 この他、中学生・高校生に向けた芸術教育のプログラムやワークショップでも講師を務めている。またその傍ら、ボーカリストやパーカッショニスト、ナレーターなどの実演家活動を、現在も積極的に行なっている。


キャンペーン情報

実践型総合ボイトレ講座「表現道場」では、現在 下記のキャンペーンを実施しています。

・体験レッスン (常時実施中)

あなたの発声や歌唱・演技について、目標などをヒアリングしながら簡易に分析し、必要なトレーニング等を提案する体験レッスン(1コマ完結、30分)を行なっています。

体験レッスンの価格は、オンライン受講の場合 2000円(税込) です。原則として土曜日のレッスン枠にて実施します。レッスンカレンダーをご確認の上、ご希望のスケジュールをお伝えいただきますよう、お願いいたします。

お申し込みは、下記の項目を記入の上 puellacare[at]gmail.com ([at]を@に換えて送信) 宛にお送りください。件名は「うたの指導 体験レッスン 申し込み」としてください。

①氏名(識別可能なハンドルネームも可)
②連絡先(連絡の取れるSNSアカウントまたはメールアドレス)
③体験レッスンの実施を希望する日時(可能なら複数候補)
④うたや声に関する悩みがあれば記入


お問い合わせはこちらから

ご不明点等がございましたら、E-Mail(puellacare[at]gmail.com [at]を@に換えて送信)または𝕏(@puellacare)のDMまで お気軽にご連絡ください!


来れ、闘う表現者たちよ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?