
2024年に見たコンテンツ
あたらしいテレビ2025
(1/1放送 NHKプラス~1/8)
TaiTanさん(Dos Monos)が、RMの2ndソロアルバム「Right Place, Wrong Person」を「超個人的アワード」に選んでいたのがうれしかったです。
[厳選] 東野幸治エンタメ報告会2024!全172作品から選び抜かれた16作品を紹介!(YouTube NOBROCK TV)
「白と黒のスプーン」は、白黒混合チームで戦うときが、一番、人間性が出て見応えがありました。
私が国内ドラマで印象に残ったのは、
NHK
「虎に翼」(宇垣美里さん)
「Shrink (シュリンク) - 精神科ヨワイ」 (大島育宙さん)
「3000万」(大島育宙さん、東野幸治さん)
「団地のふたり」
「燕は戻ってこない」
「正直不動産2」
「舟を編む~私、辞書つくります」
「藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ2」
「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」
フジテレビ系
「あの子の子ども」
「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか」
「アンメット ある脳外科医の日記」(大島育宙さん、東野幸治さん)
TBS系
「滅相も無い」
「ライオンの隠れ家」
「不適切にもほどがある!」
テレビ東京系
「しょせん他人事ですから」
「RoOT/ルート」
「錦糸町パラダイス~渋谷から一本」(麻布競馬場さん)
Netflix
「地面師たち」(大島育宙さん)
「極悪女王」
「忍びの家 House of Ninjas」
Amazon Prime Video
「1122 いいふうふ」(山中瑶子さん)
私が海外ドラマで印象に残ったものは、
Netflix
「涙の女王」
「殺人者のパラドックス」
「タッカンジョン」
「三体」
「私のトナカイちゃん」
Amazon Prime Video
「私の夫と結婚して」
「愛のあとにくるもの」
AppleTV
「Pachinko パチンコ S2」
「サニー」
Disney+
「SHOGUN 将軍」(宇垣美里さん)
「一流シェフのファミリーレストランS3」
「支配種」
音楽MVやパフォーマンスもありなら、INIのMAMAのパフォーマンスが最高でした(推しのサムネイルも含めて)。
[2024MAMA] INI - LOUD + WMDA(Where My Drums At) | Mnet 241123