![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90788866/rectangle_large_type_2_18773b164e81004525e88a93d2d183d4.jpg?width=1200)
【ウィーン旅行記#2】秋のウィーン街巡り|教会で憧れのコンサート
つい先週、フィンランド在住の日本人夫婦がウィーンに弾丸旅行へ行きました。街歩きとグルメを楽しんだ3泊4日のウィーン旅行記#2です。
前回のnoteでは、ヘルシンキからウィーンに到着したこと、チェックインしたヒルトンホテルの紹介とディナーの韓国料理店を振り返りました!
#2 秋のウィーン観光1日目
さて、今回はお待ちかねのウィーン観光です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786649/picture_pc_d444f301407e774254ad8bdbae2a6b8d.png?width=1200)
1日目はとりあえず中心部にある旧市街を散策しました。Googleマップの丸で囲った周辺です。歩いた歩数は2万歩!
ウィーン市内の街歩き
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786436/picture_pc_1db106a544dbef83f258540d841727a2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786430/picture_pc_ac6204b77c936145022b59cbc658d198.png?width=1200)
この日の天気は曇り。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786434/picture_pc_3fda107492bc63b3879598c4666c918f.png?width=1200)
素敵だなぁ。
私はヘルシンキに住んでいますが、やっぱり建物の雰囲気は同じヨーロッパでも北欧と違うな〜と感じます。私は圧倒的にウィーンの街並みが大好き。立派でゴツゴツした建物が並んでるとずっと見ていたくなる。北欧はどちらかというとシンプルで『可愛い』ってイメージ!これは好み分かれますよね〜!
ウィーン名物の可愛いお菓子
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786685/picture_pc_1bd3b0c1888fa497a9e571dcec3c5be7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786686/picture_pc_6a2d96250ac9288d94e149d888e3cc99.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786690/picture_pc_0b1c654430d18781d1867bd6eafac433.png?width=1200)
とても良い。グッズとか欲しくなりますよね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786409/picture_pc_45e186e0d79812876504841248ca890a.png?width=1200)
うん!普通に想像通りのウエハースだ!笑
ピンク色で目立っていたウエハース屋さん。空港でも大きな広告があったので気になってました。このウエハースのペンとか帽子とかスーツケースが可愛すぎて欲しくなった…。外国人観光客に人気のお店でした。これはお土産にも喜ばれるな!
📍 Manner Shop Wien Stephansplatz (Google map)
シュテファン大聖堂
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786442/picture_pc_4f1eae5fd7a3cdbf0a8bcaf97232e6e4.png?width=1200)
ヨーロッパ旅行で◯◯大聖堂というと、必ず行っておきたいレベルの主要な観光スポット。
このウィーンのシュテファン大聖堂は息をのむ美しさでした。久しぶりの大聖堂見学、とても良かった。
この道がなんか好きでした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786438/picture_pc_d3783c48d20ac9badd4d01bcdb4c66f7.png?width=1200)
こういう何気ない通りとかもっと撮りたいな
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786440/picture_pc_414b27814a996938474bdbfb16c6b527.png?width=1200)
観光客で溢れる中心部でもたまに人通りの少ない道があります。そういう場所が割と写真映えする。建物の雰囲気とかがとても好きでした。
美しい歴史的建造物
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786431/picture_pc_3d4e1e5d6ad879802b7a13e2d660453c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786419/picture_pc_31542a506c2fcd104fc3ed03eb9986ce.png?width=1200)
街歩きしていると目の前にカッコイイ建物が。どうやら宮殿に住んでいた人たちの食器やクリスタルガラスが展示されている博物館だそうです。行ってみたかったけど、時間が限られているので今回は街歩きに専念します!
📍 Sisi Museum Hofburg Wien(Google map)
秋のウィーン散歩
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786405/picture_pc_a7e9d503f0b393704794eb8e625bb35d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786439/picture_pc_a69a8e239e4004a554c80e01e1e1a185.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786432/picture_pc_d6276199ca253b0ec5052176f4b7d302.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786424/picture_pc_aacec819d6925a5769a1dc499eaf01da.png?width=1200)
ウィーンでの服装はコートにセーター、ジーンズとブーツって感じ。マフラーや手袋はいらないくらいの気温でした。ヘルシンキは完全に秋が終わってますが、ウィーンはこれから終わりに近づいていくような雰囲気。これもまた素敵な景色なんですよね。
パン屋さんでちょっと休憩
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786689/picture_pc_15946e7604fe4d367ff89fa160546bca.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786688/picture_pc_89de830dcd5189e5d840d297306614b7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786683/picture_pc_5d98dd6ec0159d4be6208e304d0a5e1e.png?width=1200)
街歩き中に小腹が空いたのでウィーンのチェーン店パン屋さんStröckで休憩。
私はピザパイ、夫はとろけたチーズとトマトのパンを食べました!普通に美味しくて丁度いい休憩でした。こういうパン屋がどこにでもあるなんてウィーン羨ましい…!
📍 Ströck - Am Stadtpark(Google map)
ディナーは大衆イタリアン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786680/picture_pc_5bf9b8aa9d802ed7418a49e1bd6c76f0.jpg?width=1200)
予約なしで行ったけどギリギリいけた!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786684/picture_pc_e7cd74818d779433b1d00ff5f8053229.png?width=1200)
オーストリア料理はまだリサーチ中だったので、今回は気になるイタリアン料理店でディナーにしました。雰囲気は大衆イタリアン!イタリアン食堂!っていう感じで居心地よかったです。
私たち夫婦は、アラビアータとボロネーゼ、サラダと白ワインをいただきました。値段も手頃で量が多く味が美味しい!大満足でした。
夜はコンサートへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786437/picture_pc_de48be2305b99a56a107dd2e2d34aa5b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786425/picture_pc_95b3bf38702f07264aa7a6b29af9799d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786444/picture_pc_bbc7b3b3830fe3c9f71e955890ee1b3d.png?width=1200)
ウィーン弾丸旅。ヒルトンホテルにチェックインした時に偶然目にしたカールス教会のコンサートが気になったので前日にネットで予約していました。
憧れのウィーンで生のコンサートが聴けるなんて!嬉しくてドキドキしました。
演奏した曲はヴィバルディの「四季」。ヴァイオリンの美しい音色が教会に響きました。教会の雰囲気とマッチして長年の夢が叶った気持ち…。鑑賞中は目がうるうるしました。はぁ、とてもいい思い出になりました。
ウィーンの夜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786422/picture_pc_a3d3e482e3e75d34d97d9130a183adbe.png?width=1200)
コンサート終わり。ホテルへ戻る途中に撮影しました。夜景のカメラ撮影は難しいけど少しだけコツを掴んできた気がします。ほんの少し
閉店間際のお花屋さん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786428/picture_pc_afebc24194d629e24f1f4f918f8cd58b.png?width=1200)
雰囲気が良すぎるお花屋さん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786433/picture_pc_5093ff155147cec4a9aac541146cb222.png?width=1200)
誰かが歌を歌い始めそうな雰囲気で良すぎる
ウィーン旅ではとにかく素敵なお花屋さんが多くて何枚も撮ってしまいました。なんというか雰囲気がたまらない。ミュージカルとかに出てきそうな感じ…。好きだったなぁ。ここでお花を買ってみたい。
コンビニで見つけた安すぎワイン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90786441/picture_pc_e3aceba2f119496167d32f92f700107a.png?width=1200)
帰りがけにコンビニに寄りました。ホテルで飲む用のワインを探して見つかったのがこの1ユーロワインです。笑
日本でいうと100円のワイン…。水より安くて笑ってしまいました。色んな意味で大丈夫なのでしょうか…笑
帰ってホテルで飲んでみたら味は普通に美味しかったしこれがなんで1€なんだろうと不思議に思いました。え、ワインだよね?飲んでいいやつだよね?笑 あ、でも寝る前にちょっと悪酔いして気持ち悪くなりました。滞在中少しずつ飲みます。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ぜひ、いいねやフォローをしていただけると嬉しいです!
次回の投稿もぜひ読んでくださいね。