固定された記事

コロナが終息した後の世界とは

最新の記事

日本の機関が学生ボランティアをウクライナ隣国に派遣するとのこと。渡航や滞在に必要な1億2000万円は財団が負担するようですが、この費用現地に直接送れませんか。学生さんにボランティアの機会を与えることは大切だと思います、でも教育費用として使われるべきなのか今一度考えたいものです。

人生の教訓はすべて猫から教わったー20年つきそった猫から私が学んだこと

スポーツ界におけるハラスメント

本当の親とは 核家族に見る現代の理想の親像

気候変動が新たな感染病をもたらす可能性

日本人の多くが知らない日本が投資する大麻株の話

  • Bookmark

    1 本
  • ゆるSDGs

    17 本
  • 映画と本

    3 本
  • 海外・NGOで働く人のためのNOTE

    0 本
  • Only in Japan

    1 本
  • コロナ禍

    13 本