見出し画像

NFTアートを作成してその後はどうすればいいか?

頑張ってやっとOpenseaに出品できたー!

やったー!

まずは新しい事に触れる為にチャレンジしてみたNFT。

特に子供に新しい事を伝える為には、親が理解する事が必要だと感じていました。

出品は理解できたので次は届け方。

っで次はどうすればいいの?

作品を出品しただけでは、なかなか購入してもらえないんです。

出品したらまずはTwitterで発信する。

おそらくほとんどの方はtwitterは利用されていると思います。
私は販売も購入も作品を探す時にはTwitterを利用しています。

なので自分の無名の作品を購入して貰う為には

どうにかして自分の作品を見つけて貰う。

まずはtwitterで出品した作品を発信してみましょう。

どうにか見つけて為にtwitterの発信方法も色々試行錯誤しながらやってます。

これをやれば成功するなんてないので現在進行系で一つ一つ検証しながら進めています。

twitterでコメント貰えればフォローさせて頂きます。

Openseaここで出品してます

https://opensea.io/collection/pop-fish-v2


いいなと思ったら応援しよう!

AIで作品を作って発信するNOTE
サポート、noteの記事購入して頂い金額の一部はえんとつ町のプペルの購入、その他クラウドファンディングの支援をさせて頂きます