
劇場版名探偵コナン聖地巡礼家族旅行#6 最終日編
どうも、理学療法士のゆうです。
先日の北海道旅行の続き書いていきます。プライベートのことで理学療法士とは何も関係ないですがご了承ください。
今回は旅行5日目、最終日編です。
最後に最大の試練
それは起床後、調子に乗って朝風呂に入った後から始まりました。
この日は台風が近づいていて波が高く荒れていました。
船酔い
大きく揺れる船。それに合わせて揺さぶられる空腹の身体。
部屋に戻る頃には吐き気を感じていました。船酔いです。
子どもたちは食事を食べるとのことなので準備します。私は気持ちが悪くあまり食べませんでした。
食事が終わると次男がキッズスペースへ行くとのことなので私も付き添うことに。
キッズスペースではしゃぐ次男と、壁にもたれて休む私。。。
私の船酔いは限界となり、部屋に戻り休みます。
1度の嘔吐と吐気止め、そして仮眠によりやや改善。
気付けば時間は11時過ぎ、下船にむけて昼食をとらなければなりません。
食事の準備をして食事をとるとだいぶ船酔いは大分良くなりました。
帰ってから調べたのですが空腹時は船酔いしやすいとのことなので、船旅の際には空腹にならないようにご注意ください。
しっかりと朝食を食べておけばよかったです。。。
ちなみに満腹でも船酔いしやすくなるようです。
下船
船酔いもだいぶおさまり、下船です。
アナウンスでは到着は30分程早まり、13時30分とのことでした。
今回も階段でデッキまでおり、乗車しました。
その後も大きなトラブルはなく14時ごろには下船でき、過酷だった船旅びは終わりをむかえました。
おまけ
下船後はそのまま帰らずに少し寄り道をしていきます。
妻が「せっかく茨城まで来たのだからグルービーによっていきたい」というので、晩御飯をグルービーで食べていくことになっていました。
しかし晩御飯には早すぎるため東海村にある原子力科学館に立ち寄りました。
原子力科学館
ここでは放射線がどういったものか、どういったことに活用されているのかなどを体験しながら学ぶことができました。
さまざまなコーナーがあり、子供たちはとても楽しそうに体験していました。
子どもたちは時間を忘れて楽しめたようで、気づく閉館時間の16時となっていました。
妻は別館にあるJCO臨界事故展示を見たいとのことでしたが、閉館時間のため諦めました。
グルービー東海本店
原子力科学館で思った以上に時間がつぶせたので目的のグルービーへ。
今回は妻が茨城出身の同僚からおすすめされていた東海本店にいきました。
妻と次男はモリモリハンバーグスパゲッティをシェア、長男はいつも通りカルボナーラを、私は妻の同僚おすすめの海賊スパゲッティを注文しました。
ボリュームも味も最高に美味しかったです。
妻の同僚が「食べに帰る」理由がよくわかりました。
満腹になったので自宅まで車を走らせて帰宅しました。
北海道東照宮のおみくじでは「交通事故に気をつけよ」とのことでしたが、事故なく無事に帰宅することができました。
おみくじで注意を促してもらった効果だと思います。感謝。
感想
「劇場版名探偵コナン 100万ドルのの五稜郭」の聖地巡礼を目的にした今回の旅行。
スタンプラリーを中心とした聖地巡礼はもちろんのこと、ラッキーピエロや函館らーめん、いか刺しなどのグルメも楽しめ、アイヌや函館の歴史や文化を知ることができて、とても楽しい旅行になりました。
また函館の街ではいたるところで、私の好きなGLAYを感じる事ができて感激でした。
TAKUROが多くのいい曲や詞をかける理由がわかった気がしました。
プイベートのことですが最後まで読んでいただきありがとうございます。
みなさんが旅行に行く際の参考になれば幸いです。
#名探偵コナン #コナン #劇場版 #100万ドルの五稜郭 #聖地巡礼 #北海道 #函館 #五稜郭 #旅行 #家族旅行 #夏休み #商船三井フェリー #さんふらわあ #大洗 #苫小牧 #フェリー #シネマガジン #GLAY #原子力科学館 #グルービー #海賊スパゲッティ
いいなと思ったら応援しよう!
