見出し画像

循環器系の解剖と機能 

心臓の解剖

心臓は血管系の中心であり絶え間なく血液の流れを作り出すポンプの役割を担っています。大きさとしては握りこぶしほどで胸腔の前下部に斜めに存在します。おおよそ2/3正中線より左側にあり、心尖部は左前下方へ向かいます。心尖部は左室心尖からなり、胸壁上第5肋間、鎖骨中線のやや内側にあります。

心尖部は第5肋間、鎖骨中線のやや内側にある。第4肋間胸骨左縁は心電図胸部第二誘導導の記録部位であるともに、その直下のやや上方に僧帽弁がり超音波検査、心音聴診の最重要部位でもあります。

心膜

心臓を胸腔に固定しているのは心膜です。
心臓表面を覆う臓側心膜は、壁側心膜と閉鎖腔を形成して心膜腔と呼ばれる。その心膜腔には心膜液が15〜50ml存在し、心臓の拍動に伴う臓側心膜と壁側心膜の摩擦を防ぐ役割があります。

心臓の構造について

ここから先は

2,967字 / 2画像

¥ 400

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?