アナトミートレインのSFLを活かした「猫背改善」ガイド
おかげさまで。
たくさん♡いただいたので。
続きをやってみようと思いますw
そうそう。大阪で開催したzero-anatomy-schoolでも「筋膜」というワードはいろんなところで飛び交っていました!
みなさん本当に熱心!!
1月〜3月の間にはzero.anatomy-schoolの募集が始まる予定です!
ゆるっとLINE@に登録してお待ちくださいませ!
というわけで。やっていきましょう。SFL!!
えーっとSFLって何??
体の前にある筋膜ラインです。
ここ!!
すごーいざっくりと。
はい。
となる人が9割だと思うので。
前側のSFLを繋ぐ筋肉を見ていきましょう。
ざっくりと
これです。
はい、ゆるっと覚えていきましょう!!
SFLとSBLをセットで考えよう!
この前紹介したSBLと対になるものですね。
前と後はこうやって前後でバランスを取るのです。
ねじれとかそういうものがないのでとてもシンプルです。
こんな感じで。
ここから先は
1,740字
/
11画像
運動を仕事にするトレーナー、ピラティス、ヨガ、セラピストの先生向けの専門家マガジン!
NMotion~解剖学・運動学・生理学を臨床と運動に活かす~
¥777 / 月
運動を仕事にする全ての人へ。理学療法の知識、解剖・運動・生理学と最新の論文から現場で使えるピラティスや運動の評価・方法・考えをコラムと動画…
ありがとうございます!!!!!!!!!!!