見出し画像

Megadeth、新譜が最高だった話と6年ぶりの来日への期待

Megadeth、スラッシュ・メタルの超大御所。

僕が初めてちゃんと聴いた洋メタルがRust In Peace(HRは触れてたけど)だったのもあり、ギターヒーローとしても最初に名前を挙げたいデイヴ・ムステイン(通称:大佐)の復活アルバムがリリース。

メタルのジャンルなんて理解していない中学高校時代の僕が漁った他のスラッシュメタルはMETALLICALOADだけで、初めてメタリカを聴くにはかなり微妙なアルバム。もちろん特に気に入らなかった。

それもあって、"スラッシュ・メタル四天王"と聞かされていた4バンドの最強はMEGADETHだとずーっと思っていた。
SLAYERは友達にちょっと聴かされたがおどろおどろしくて当時の僕には聴けたものではなく、ANTHRAXに至っては聞かなくていいと言われて聴いてなかった(当時は中学生なので許してほしい。Indiansは良いよね!)

ここまで書いてて懐かしい気持ちになってきた。
当時は無知だった(というかその後はメロスピに傾倒する事になるのでメロディ・速弾き命だったのだ)ので色々許してほしい。
90年代にインターネットが普及してなくて良かった。
今の自分を肯定していくスタイルだ。

もし四天王を格付けしろと言われたら、昨日までの僕はLIVEを何度も生で観てしまったメタリカに軍配を上げてしまうだろう。
比べるものではないが、MEGADETHとSLAYERとどっちが好きかなぁ・・・ぐらいの評価をしてしまいそうだ。

そのぐらい最近MEGADETHを生で観れてなかったし、ダウンロードフェスの筆頭だったにも関わらずコロナで来日もしてくれていなかったし、喉頭ガンになったと聞いて色々と諦めてしまっていた。

そんなMEGADETHだが、振り返れば本当に多くのアルバムを出してくれている。
もちろんほぼ全部買ってはいるが、MP3時代に突入してからというもの正直聴き込むほど気に入ったアルバムは出ていなかった。

とはいえ、めっちゃゲーマーな自分には四天王の他3バンドより軽くメディアタイアップなどをしてくれるのも嬉しい存在だった。

ギアーズ・オブ・ウォーへの楽曲提供も嬉しかったし、そういった数を撃ち続けてくれていたおかげでリマインダーのように昔のアルバムを振り返るような存在ではあった。
・・・でもあれ2007年なの?15年経ってんの・・・?

僕というおじさんにとって、という話でしかないのでそろそろ本題に・・・


大佐の闘病がちゃんと終わったのか調べてもないけど、喉頭ガンからの復活を喜ぶ新譜を、超久しぶりの来日決定のニュースを聞いて「これは行かなきゃだろ」と思い、正直特に期待はしていなかったが来日時にきっといっぱい演るだろうと思ったので聴いておかなきゃ!と、リリースから2週間遅れて今回の新譜を手に取った(サブスクだけど)。


The Sick, The Dying… And The Dead! / MEGADETH

https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k0Uzwg9sJmcli5l9sMtOB3RsrAgfP_qkA&feature=share


1曲目から「うわぁMEGADETHだ、コレだよコレ」というのがしっかりと感じられるリフ。
スラッシュ好きさんたちにはきっとどこかノスタルジックに感じられるメロディ。

正直、たまらない。

最近のMEGADETHのイメージは少しサイバーな、未来的な音で構成されてきてたと思ってたけど、このアルバムは昔懐かしいあの頃を彷彿とさせる。
1曲目を2分ぐらいを聴いてたまらず、作業中のmac bookのスピーカーをやめてヘッドフォンで聴き直した。

どうもサブスクで聴いてるのに音が良いというか、粒のクオリティが高い気がする。
どうやら、ちゃんと聴いたほうがいい、と言われてる気がする。
僕の好きな音がする。

このアルバム、ギターは僕の大大大大大好きなANGRAからキコ・ルーレイロが参加しており、文句の付けようがない。

そしてどの曲もドラムの主張が強く、ギターの邪魔はしないもののめっちゃ惹きつけられる。今回ドラムはSOILWORKのダーク。
MEGADETHはドラマーが上手い印象はあるけど、こんなにやってくれてるの久しぶりなんじゃないか?
ニワカ知識な僕は 「Hanger18みたいだ!」と興奮しながら聴いてました。

ちなみにベースはTESTAMENTのスティーヴ・ディジョルジオらしい。テスタメントもめっちゃ好きだ。でも僕の一番好きな「The Formation of Damnation」というアルバムは世間ではめっちゃ評価が低いw
結成時からいたデイヴィッド・エレフソン(Ba)はもう戻ってこれなそうだ。彼のニュースの方が悪目立ちしてしまったのもあったから仕方ない。

感想としては、今日聴きながら初めてのnote投稿をするぐらい良かった!ということが物語っているつもりだ。

個人的な初日のランキング
1. The Sick, The Dying… And The Dead!
2. Night Stalkers(feat. アイス・ティー)
3. Célebutante


気づけばタラタラと長文になってしまった・・・noteはこんな感じでタラタラが増えそうだけど、「こういう気持ちをnoteしとけばいいんだ」と思って残していきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!