見出し画像

渣泥(ZANI)

世の中便利になって、音楽ストリーミング配信サービスに大変お世話になっている。私が有料で使用しているのはSpotify。これがなけりゃあ、入手困難な異国の音楽にこれだけ触れることはできなかったなぁ。

ということで、何かのアーティストを聞いていると次から次へと「あんたこれも好きやろ?」「これもチェックしときや~」と様々な曲を自動的に紹介してくれるSpotifyの便利な機能に教えてもらった中のひとつのバンド、ZANI。

日本のアーティストならソニーのレーベル所属でアニソンのタイアップが付きまくってそうな感じのバンド。わかるかい。

ちゃんとロックしてるけどキャッチーで耳障りがやたら良い。この曲で私はやられた。

要所要所曲に細かいこだわりを感じる。面白い。聞き飽きない。

いやー、ZANI、いろんな人に見つかってほしい!

ちゃんとした?ライブ動画があまり上がっていない。調べてたら学生のコピーバンドの動画も出てきた。わかる、この感じコピーしたくなるよね。

ボーカルのROXI、昨年リリースされたライザのアトリエというゲームのエンディング曲を歌っている。ちなみに主題歌を歌うのは神田沙也加。なんちゃらのアトリエシリーズまだ続いとったんかい!と、ゲームの知識がPS2、64で止まってるから驚いた。大抜擢ですやん。

ZANIの時とはまた違った一面が見れる。曲も良い。マッチしてる。弐八さんというアーティスト名義の「crocus」という楽曲。サブスクでも聞ける。

弐八さん、アニメやゲームの楽曲を作っている方々のアーティストチームらしい。ラブライブなどを手掛けてる方という情報を得て…これは私が冒頭に言ってたアニメのタイアップがどうのこうの、わりと的を得てたんじゃないか!?

意外な発見に現在一人で驚いている!

とにかく、ZANIはいいぞ!!

いいなと思ったら応援しよう!