見出し画像

他者の心的状態の推論

○ ナイーブ・リアリズム(naive realism)

 他者の心的状態を推論するときに、自分のものの見方や感じ方が客観的であるとする傾向。
 無批判に自分はありのままを客観的にみていると考えるため、他者も自分と同じように物事をとらえるはずだと推論してしまいがちになる。

○ナイーブ・シニシズム(naive cynicism)

 他者の考えを推測する際に、人間は自分の都合の良いように考えると推測する傾向。
 人は思考が利己的に歪んでしまいがちであることを知っており、他者の思考を推測するときにも、「人は利己的である」と推測してしまう。
 推論の背景には、他者は自分よりもさまざまなバイアスから逃れられないと考える傾向が潜んでいると考えられる。

いいなと思ったら応援しよう!