
寒くなるにつれて色濃くなるバラ
やっぱり今年は小ぶり
小ぶりですが、なんともいえない可愛いピンクに毎日ポッとなっています(๑´3`๑)
開ききった姿はヒラヒラふわふわしていて印象が変わっていくのも、またバラの楽しみのひとつ♪

少し痛んでいるのは、私が鞍馬山に登ってる日に風で倒れたそうです。
その日はとても暖かくずっと青空だったので自宅のベランダが想像できない(^_^;)



ポッ(๑´3`๑)
剣弁咲きのようにクールさはないけれど、この柔らかさが可愛い♪
(剣弁咲とは開くにつれて花びらが尖っていく花形)
私は、半剣弁とか丸弁のほうが好きです(*^^*)
今は家にない株ですが、ぜひもう一度フレンチレースというバラを育てたい。
強さもそこそこで、木立で強香!
玄関にたった1輪飾るだけで、帰宅するとめちゃくちゃいい香りが広がっていました。
毎年のように新しいバラが作出されていますがフレンチレースはまた手にいれるでしょうってくらいお気に入り☆
今育てているプシュケは、スタンダード仕立ての棒が弱くなっていた株から挿し木で大きくした株です(*^^*)
5センチくらいの挿し木が、今では私の身長よりも高く成長してくれました♪
☆バラの記事を見てくれてありがとうございます☆