太陽の塔とバラ
万博記念公園のバラ園
まだまだ咲いておりました♪
こちらのバラ園は香りが強いバラを植えている印象。
レモンのような柑橘系の香りとか甘いティー系の香り
寒い季節だから香るってのもあるのかな?
香りがあるバラが多かったです。
かおりかざり、夜来香など強香で有名な品種
咲いているけれど、痛み気味だったので数枚だけ撮って駅に向かいました。
私の推しのおじさん♡
ローズドクターこと、京阪園芸の小山内健さん
薔薇が好きな方はYouTubeで見てらっしゃるかと思います☆
ちょっと変わってるんですよね(笑)
液肥をスープと言ったり、消毒をめぐすりと言ったり…
でも、おかげで覚えやすくて、すっかりファンになってしまいました(*^^*)
薔薇と月の満ち欠けの関係とか、おさスぺという液肥は勉強になります。
うちのバラもまだ蕾がついているので、液肥をあげたくなりますがもう肥料は終わりの時期ですね…
毎日だった水やりも3日に一回くらいのペースになってまいりました。
バラの記事見てくれてありがとうございます☆