マガジンのカバー画像

K-Connect

23
鹿行・カシマのプレイフルなコミュニティ活動「K-Connect」におけるプロジェクトや日常の模様をお届けします!
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

【プレサスインタビュー Vol.3】潮来市・横地綾人さん

茨城県潮来市で一般社団法人いたこミズベデザインの代表理事を務める横地綾人(よこち あやと)さん。横地さんは東京都内の経営コンサルティング会社に勤める傍ら、移住先である潮来市で水辺の活性化を行うSUPチーム「LOC SUP ITAKO」を立ち上げ、活動を行っています。 横地さんは東京都出身。都内の大学を卒業後、新卒で入社した住友金属工業株式会社(現・日本製鉄株式会社)での初任配属が鹿嶋市だったため、新卒で鹿嶋市へ移住をすることに。約4年間、鹿嶋市で生活をし、その後、本社への異

【スナックカシマvol.6】Catch the Kashima's wave!! ~カシマのシーサイドカルチャーを語り合おう~

本記事に興味を持っていただきありがとうございます!プレイフルでサステナブルなまちづくりをカシマで進めているKXの菊池です。 今回は7月末に開催をした、スナックカシマvol.6のイベントレポートをお届けします。 今回の店長について"「スナックカシマ」は神出鬼没の語り場。その時々に応じて、店長や場所も変わります。店長の好きなこと・得意なこと・ホットなことをツマミに美味しいお酒を飲み交わしましょう!"というコンセプトで開催している本イベント。 今回は、鹿嶋生まれ鹿嶋育ち、地元サー

【タカラヤハナレ】納涼イベントを開催しました!【イベントフォトレポート】

本記事に興味を持っていただきありがとうございます!プレイフルでサステナブルなまちづくりをカシマで進めているKXの菊池です。 今回は、8/26(土)に開催した"タカラヤハナレ納涼イベント"の模様をお届けです! タカラヤハナレとは?鹿嶋市内で長く地域に愛される「オモチャのたからや」さんのお隣にある「タカラヤハナレ」。 「プレイフルに自分の好きなことを追求できる人々が集まる。」そんな地域を目指し、いろんな人が集まる"まちの交差点"のような秘密基地づくりに励んでいます!(近々お店も

【プレサスインタビュー Vol.2】鹿嶋市・松崎侑奈さん

茨城県鹿嶋市の鹿島神宮にほど近い場所で「コワーキング・コミュニティスペースみちくさ」を運営する「合同会社えにしか」を営む松崎侑奈(まつざき ゆうな)さん。松崎さんは2018年8月から2021年3月まで鹿嶋市の地域おこし協力隊として活動をされていました。 松崎さんは福島県大玉村出身。大玉村は安達太良山の麓に広がるのどかな村で、福島市と郡山市の間に位置しています。県内の工業高校を卒業後、千葉県成田市の航空系専門学校へ進学。卒業後はANA成田エアポートサービス株式会社で旅客機のグ