服を捨てるために大切な5つのこと
お洋服の衣替えや整理みなさんいつ頃していますか?
私はゴールデンウィークに毎年服の整理をしています
ちょうど冬物を着終わって春物へ切り替えるお洋服の整理にはちょうど良い時期なのです
冬物はニットやコートなど毛玉が出やすかったりするので来冬も着るか捨てどきが見極めやすいものが多いですしボリュームがあるので感謝をこめて卒業してもらうとかなり余白ができて気持ち良くやりがいもあります♪
ところでみなさんクローゼットを毎朝眺めてこんなことを思ったりしていませんか?
着ない服が沢山
どこに何があるのかわからない
あのお洋服着たいのにどこにいったっけ?
お洋服が沢山あるのに毎朝着る服がないとお悩みの方には一度お洋服のスタメン見直し整理お勧めします
自分の手持ちの服の把握と整理を兼ねて週末にでも是非(^_-)☆
何を買い足せば良いのかや、自分の好きなスタイルなどもわかり、無駄な買い物も減るのではないかと思ぃす
オフシーズンのものから手をつけるととってもスムーズに進みます。
今の時期なら秋、冬物です。
まず毛玉や穴があいていたり、壊れてしまっているものなど状態が悪いもの、今年の秋、冬着ないと思うものから捨てて行きましょう
状態が良いのでなんだかんだ着ているけどあまり今の気分ではないお洋服
捨てるか迷いますよね
お洋服の捨て時の見極めポイント5つ
①好きな人、おしゃれな人、憧れの人(同性・異性でもその人に会うならおしゃれしたり、何着て行くか考えたり迷うような方)に会う予定があるとしたらこれを着るか自分に問いかけてみる。
ここから先は
412字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?