マガジンのカバー画像

夢叶ラジオ

23
医療の一端を担うリハビリテーションの分野で戦う 普通の理学療法士が 「医療関係者の視点」で 私も相手も夢を叶えるために 話をしてお互いの思考と言語力を高め合おう というのが発信…
運営しているクリエイター

#ラジオ

第266回 自律神経を整えろ

00:00 | 00:00

第266回 夢叶ラジオは 理学療法士の くぼちゃんと発信します。 本日の内容 ・必要なもの…

1

第264回 ととのえよう車椅子の歴史

00:00 | 00:00

第264回 夢叶ラジオは 理学療法士の よっしーと発信します。 本日の内容 ・初めましてで…

1

第263回 夢中の反対側

00:00 | 00:00

第263回 夢叶ラジオは 理学療法士の くぼちゃんと発信します。 本日の内容 ・圧のかかり…

1

第262回 面倒くさいの種類

00:00 | 00:00

第262回 夢叶ラジオは 理学療法士の くぼちゃんと発信します。 本日の内容 ・面倒くさい…

2

第261回 患者さんから学ぶ「あるがまま」

00:00 | 00:00

第261回 夢叶ラジオは 理学療法士のよっしーさんと発信します。 今日の内容 ・落ちている…

2

第260回 マジョリティの声

00:00 | 00:00

第260回 夢叶ラジオは 理学療法士のよっしーさんと発信します。 今日の内容 ・通信障害へ…

2

第259回 誰かに届いて欲しいSNS

第259回 夢叶ラジオは 理学療法士のよっしーさんと発信します。 今日の内容 ・SNSのタイミングは共通感 ・人が人に惚れる瞬間 ・イオンモールで先輩に遭遇 ・偶然から始まる仕事 ・SNSから会いたいと思ってもらう ・SNSの裏と表 ・真面目の需要 ・意味を届けるメッセージ ・ものを投稿するのでなく、感性を投稿するときの世の中の需要 ・周りからの見られ方 ・俺だけ暇なのか?の不安感 ・自分の投稿から気づきや会いたいって思ってほしい ・未来につながる投稿 ・年功序列からの出世 ・悩める中間管理職に言葉を伝えたら面白い? ・世の中の「いいね」の基準は? ・人の役に立ちたいんです ・振り返ってみるとSNSっていいもの 「夢叶」ラジオの感想や、ひわ へのメッセージ、ゲストへの応援メールは下記から連絡下さい。 info@met2sf.com 励みになりますので、メッセージをお待ちしています。

第257回 届け!愛する百田作品の素晴らしさ

00:00 | 00:00

第257回 夢叶ラジオは 看護師で管理職のマツナガさんと発信します。 マツナガさんの百田…

2

第256回 男性管理職看護師とよばれている男

00:00 | 00:00

第256回 夢叶ラジオは 看護師で管理職のマツナガさんと発信します。 題名と音声の表題が…

1

第207回 ほーみんのふるさと自慢Best3

00:00 | 00:00

第207回 夢叶ラジオは 薬剤師学生のほーみん と発信します。 今日の内容・どうしたらえ…

1

第206回 アウトプットの妙

00:00 | 00:00

第206回 夢叶ラジオは 薬剤師学生のほーみん と発信します。 今日の内容 ・実習中なの…

1

第205回 伝わると嬉しい釣りの魅力

00:00 | 00:00

第205回 夢叶ラジオは 理学療法士のくぼちゃん と発信します。 今日は完全に釣り好き理…

2

第203回 働き方改革と二重生活

00:00 | 00:00

第203回 夢叶ラジオは 理学療法士のmasaさん と 理学療法士のたけちゃん と発信します。…

2

第202回 医療学生Fesの裏話を聞こう

第202回 夢叶ラジオは 理学療法士の卵 神尾さん と発信します。 今日のテーマは「裏話」です。 今日の内容 ・参加者や協力者の中にやはり協力を得られにくい職業がある ・運営やりたい!って子がいれば、次回に 汗 ・200人だって入っちゃうぜ!チクチクボンボン ・裏話のはずが伝えるはずだった内容を入れてます。 ・行政が動くことで、会場費が半額に! ・医療関係者の学生全体で何人いるんだ? ・1:99の割合で1しか来ないと思うけど、どう思いますか? ・福井でやったんだぜ! ・鳥取と島根の関係が、福井と富山にも見られる ・日本海側問題は人口流出? ・養成校を作れば、雇用や移住が増えるかも? ・パイが少ないからそんなでもない ・石川のライバルは新潟? ・京都は別格。 ・学生フェスの参加者は西日本が中心だったらしい。 ・沖縄と北海道からも参加者がいる ・頑張れ東北。。 ・zozoタウンのアレいけたんでは?? 「夢叶」ラジオの感想や、ひわ へのメッセージ、ゲストへの応援メールは下記から連絡下さい。 info@met2sf.com ひわの励みになりますので、また、皆様からのお言葉お待ちしております。