![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112130011/rectangle_large_type_2_2e0b47e80656a76a3a231034536f8ce1.jpeg?width=1200)
7月30日は国際フレンドシップデー!NZ保育園で日本文化体験カリキュラム実施
7月30日は国際フレンドシップデー!ってスタッフミーティングでマネジャーから聞くまで知らなかったのですが、先週はCelabrate International Friendship day!として、1週間、インターナショナルフレンドシップ週間として、保育園で日本文化体験カリキュラムを実行しました🥰
モンテ教員時代のアイデアでファインモータースキルアップの教材としてセットアップしてみました。これが、子供たちも先生方もすごく気に入ってくださって、びっくりでした!日本人としては当たり前のことが、特別なことになる、と今までの経験としてありましたが、また、気づけて、とても新鮮でした。
ニュージーランド幼児カリキュラム・テファリキのBelongingの学びのゴールとしてラーニングストーリーにも活用しました!
いいなと思ったら応援しよう!
![マナ@アラフィフ海外在住四半世紀浦島子](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_4-e3b57528da29acad20d5a2db33268c87f1d39015448757ddf346d60fb5861e49.png?width=600&crop=1:1,smart)