TS願望や性別違和の裏側にあるもの【男性は手段であり、目的ではない】
TS願望や女性になりたい系の願望を持っている若者は多い。
男性的な能動性は時として悪いものとして扱われる現代社会では仕方ない。
人間の上部構造の中の下部構造みたいなものに、娯楽や自分らしさ、自己実現がある。
21世紀の平和な国や先進国ではこれが基本となっており、ここにみると女性が有利となる。
これは、多分今の時代の娯楽が女性向けのが大半のを占めるのも影響してそう。AGとか女子風呂侵入したいとかほとんどなくて、単に働き詰めの労働中心の男社会が嫌だというタイプが結構隠れてそうだ。
私も労働には嫌悪感が絶えない。
男性はお金を使わないと居場所を得づらいというのは割と本質かもしれない。となると、女性的なメンタリティや外見をもってして居場所を確保し、自分の生活が有利に進むようにしたいと考えるのは当然である。このタイプは被ることがないとは言えないが、おそらく女子トイレにはいったり、オートガイネフィリアとは異なる精神を持ってそうだ。
性自認まで変えなくとも、結構男性的なメンタリティで現代の娯楽を楽しむのは難しい。
大学入試や就活、高校入試での内申点などで経験する人も多いが、ある程度はあえて受け身なことが(受け身なことを能動性をもって行う)要求されるのが現代社会である。
そこでは戦争や肉食、スポーツやホモソーシャル、体育会系は悪とされる。
体育会系は優遇されている!というが遊び感覚で公園で野球やサッカーをするなという張り紙は多い。
お金を払わないと、筋トレも自重トレーニング以外は難しい。
川や海で泳ぐのも安全の観点から忌避される。これは最も守った方がいい。
男性的な遊びと言えば、他には例えば狩猟もある。
しかし、鳥をとりもちで捕らえると犯罪になる、処罰されてしまうケースが大半だし、(鳥獣保護法のことは詳しい人に聞いてほしい)、犬や猫を狩猟などもできない(動物愛護団体から怒られる)
熊を猟銃で撃つことすらできないのだ。
メイクや女性ファッション、スイーツなんかを楽しめば娯楽の範囲は2倍以上になる
女装趣味の人同士ではトラブルも多いが、普通に生きてたら孤独なおっさんに中高生みたいな青春が訪れてる場合もある、
当たり前だが,頭が猫や犬に比べて賢すぎるため、飯食って寝て起きての生活では人は持たない。
男性性をどのように扱うかは今後の課題である、