転職ってどのようにやったらよいの?転職の進め方とは?
こんにちは。求人サイト プロシークです。
本日は、「転職活動の進め方」についてお届けします。
現在、転職することに不安を抱えていたり、どのように転職活動を進めればいいのかよく分からないという人も多いでしょう。
やみくもに中途採用の求人を探して応募を検討している人もいれば、現在の仕事を辞めてから転職活動に専念しようしている人もいます。しかし、転職活動の進め方が良くないと上手く行きません。ここでは、転職活動の正しい進め方について解説して行きます。
在職中に仕事と転職活動を両立させるコツ
転職をする際には、在職中に転職活動をして内定が決まってから現在の仕事を辞めるという順番が望ましいです。仕事と転職活動を上手く両立させるコツをまとめてみました。
内定が正式に決まるまでは上司や同僚に話さないでおく
在職中に転職活動をする際には、時間の使い方が大事です。応募したい求人が見つかったら、履歴書や職務経歴書などを作成しなければなりません。転職活動というと、面接がメインの活動になりますが、その下準備としての書類作成にも時間がかかります。
複数の求人に応募する際には、応募先ごとに内容を変えなければなりません。求人の内容を吟味したり志望動機を考えたりすることも必要でしょう。
そのような作業に休日の時間を充てる人が多いです。ただ、休日だけではなかなか進まないため、出社前や通勤中、昼休みなどの時間も使うことをおすすめします。可能な場合は、勤務中の空いた時間を利用するのもいいでしょう。
その際に注意しなければならないことは、上司や同僚に知られないことです。知られることで、そのあとの仕事がしづらくなったり、強く引き止められるということもあるかもしれません。
同僚にも自分が辞めることでしわ寄せが行く可能性があり、あまり良い感情は持ちません。転職先から内定を得るまでは、上司や同僚には極力知られないようにしておくことが大切です。面接に行く際には有給休暇を取ることもありますが、転職活動とは別の理由を考えておきましょう。
正式に内定を得るまでは上司や同僚に話すことは控え、正式に内定を得てから退職届を提出します。
在職中であることを考慮してくれる企業も多い
書類選考に通過して面接まで進んだら、応募先企業の人事担当者から面接の日程の候補になる日をいくつか告げられます。しかし、在職中の場合には仕事が休みの日や仕事が終わった後の時間しか都合がつきにくいものです。
その際には有給休暇を取って面接を受けに行くか、都合の良い日を自分から提示してお願いするかのどちらかになります。求人に応募する身ということもあり、相手の都合に合わせて有給休暇を取る人が多いでしょう。
しかし、在職中であることは応募先企業の人事担当者もしっかりと考慮してくれることも多いです。都合が付かない日を提示されたら、有給休暇を取る前に、終業後の時間帯で調整ができないか、土日でも対応が可能かなど、少し交渉してみましょう。
一方で、企業によってはなるべく早い入社を望んでいるところも多いです。特に急募ということを強調して求人募集している企業だと、その傾向が強く見られます。在職中に転職活動をするのであれば、急募ではないところに応募するのが無難でしょう。仕事を辞める場合には、退職の意思を伝えてから引き継ぎなどをも含め、1ヶ月程度は必要です。
転職活動の時間を確保するのが難しい場合には
現在の仕事がかなり忙しく、転職活動をする時間が確保できない人もいるでしょう。残業が多すぎることを理由に、転職を検討する人も少なくありません。転職活動に割く時間が確保するのが難しいのであれば、転職エージェントを利用する方法がおすすめです。
転職エージェントを利用すれば、経歴などを参考にして希望する条件にできるだけ合う求人を探してもらえます。自分でたくさんある求人に目を通して探すよりも手間が少なくて済み、希望に合う求人も見つかりやすいでしょう。履歴書や職務経歴書もエージェントがチェックしてくれるため安心です。
面接の際にどのような姿勢で臨めばいいのか、質問に対する回答などなども指導してもらえます。面接日の交渉などもエージェントに代行してもらうことが可能です。転職活動をしてもなかなか内定を得られない場合には、自分では気付かない点が理由で落とされていることも多いです。志望動機や自己PRが弱い人もいるでしょう。
エージェントを利用することで、適切なアドバイスを受けられます。採用される確率がグンと上がるでしょう。転職活動をする上で不安なことを相談したり、分からないことを聞いたりすることもできます。
いかがでしたでしょうか?転職を確実に決めて良い再スタートを切るためにも、きちんと準備し、手順を踏んで円満退職を心がけましょう。
あなたにピッタリの求人情報が見つかるかも?気になる方は下記求人サイトも要チェック!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?