MRから難関コンサルへの最短距離

コンサルに転職する方法としては3パターンあると思います。

①リクルート会社に登録し、求人を紹介してもらう
②コンサル会社のホームページから自分で応募する
③知人に紹介してもらう

この中で、最も実践しやすいのが①で
最も実践しにくいのが③ではないでしょうか。


①リクルート会社に求人を紹介してもらう

現在人材紹介会社は本当に多く存在します

マイナビ
リクナビ
DODA
JACリクルートメント
その他専門の人材派遣会社など

私が実際に転職活動をしていた時は上記に記載した大手のリクルート会社にはすべて登録し、活用しておりました。印象に残っているエージェントとしてはリクナビとDODA、JACリクルートメントです。

リクナビは自分の仕事の適正診断に力を入れているような印象があり、
どのような仕事が向いているのかなどの自己分析が優れていると感じました。紹介していただける求人は大手ということもあり幅広かったです。

DODAは大手コンサル会社の求人も多く取り扱っている印象を受けました。
しかし、DODAから提携している他の小さな専門リクルート会社に誘導され、そこからの転職活動になることが多かったです。その為、リクルーターとのやり取りはほとんど電話で行いました。
DODAから提携されている専門の人材派遣会社の当たりはずれはあるのかなと感じています。

JACリクルートメントは支社に赴き、そこでリクルーターとしっかり面談するという印象があります。その面談は、人にもよりますがほとんど面接のような雰囲気でした。なぜコンサルに転職するのか?など聞かれました。
その面談が終わった後に求人を紹介いただけるのですが、しっかりした面談をもとに紹介する求人を選んでいるような印象を受けました。
紹介していただける求人は外資系大手も多く、フォローもしっかりされているので非常に満足できるエージェントだと思います。

このようにリクルート会社にはそれぞれ特徴がありますので、自分に合ったリクルート会社・リクルーターとの巡り合わせが重要だと思います。リクルーターによってはテレビ電話で面接の練習をしてくれたり、かなり細かく職務経歴書や志望動機を一緒に考えてくれます。

②会社の採用サイトから直接応募する

企業のホームページに行けば募集のかかっている会社であれば中途採用の応募ページがあります。
そこから応募するメリットとしては、リクルート会社を通すより面接に通りやすいかもしれない(エビデンスはないが)ということです。
実際に私自身リクルート会社経由で内定を頂いたのでわかりませんが、とある企業の面接の際に個人で応募した方が通り安いと言われました。
理由を質問すると、リクルート会社経由で応募すると内定したときに個人の年収の数10%のマージンを取られる上に年収交渉で釣り上げてくるためとおっしゃっておられました。
その為、そのマージンと年収つり上げ分も考慮して、本当にコンサル会社に見合う人材なのかを評価しなければならないとおっしゃっておられました。

このことを考慮すると面接官としては、個人での応募の方が通しやすいし、熱意も感じられるよねとのことです。つまり、直接個人で応募する方が通りやすい場合もあることは容易に考えられます。

③知人に紹介してもらう

もし応募したい会社に知り合いがいるならば、その方に連絡をされるのが最優先だと思います。内部の会社の方からの紹介枠なるものが会社によってはあるようです。

私の場合知り合いがいなかったので、リクルート会社を通して転職活動をしておりました。
ある日、生命保険の営業の方と話をしている際に転職活動の話題になりました。なんとその生命保険の営業マンがその場で私をコンサル会社の担当者に紹介してくれました。
しかし、すでにリクルート会社から応募してしまっていたので、紹介枠があるけれども二重では応募できないとのことでした。残念ながらこちらの会社から内定はいただけなかったですが、もしかすると、知り合いを頼ることで少しは内定の可能性も上がっていたのでは?と思うこともあります。

最後に

ここまで転職の方法に触れてきましたが、最終的には志望動機や自己PRをはじめ基礎がどれだけ固められているかが言うまでもなく重要です。

私のお勧めはリクルート会社にとりあえず登録し、面接の練習、情報収集を行い、自分で企業に応募する。それと並行して、志望度の高い会社へのコネクションが作れないかを模索する。これらの過程が重要だと思います。

いいなと思ったら応援しよう!