
タロットカード、人生の勉強
超一流の成り方ーーーーー
隠者、戦車、女帝、星、魔術師の教え
ーーーーー
仕事が、いつも順調に上手くいっている人がいます。
それは、どんな時代にでもです。
しかし、一体、どんな人が上手くいっているのでしょうか?
それは超一流と言われる人達です。
どうしたら、なにかの分野で超一流になれるのでしょうか?
それを調べた、外国の行動科学者がいます。
彼の調べた、超一流達の行動結果によると?ーーー
なにかの分野で超一流と言われる人になるには?
かけた時間、経験だけではなく、
人を超一流に押し上げるコツのようなモノがありました。
ソレは、その人達が、その事に対して意図的に向上するために何かをしているという事なのです。(創意工夫)
意図的にクリエィティブに、何かをしている人達に、超一流が多いのです。
例えば?
健康になりたいという目的があります。
超一流になる人達は、
その事に対して意図的に徹底的に何かをするのです。
こだわるのです。
食事はもとより、食事の量、時間、何を食べれば良いか?
睡眠、運動、気持ちの持ち方?
それだけではなく、何かないか?何かないか?といつも考えているのです。
探しているのです。
そして、集中しているのです。
マルチタスクよりシングルタスクなのです。
ソレこそ、全神経をかけて、一点集中でモノゴトに取り組むのです。
徹底的にこだわるのです。
また、何かをクリエィティブに、自分独自のやり方を生み出しているのです。
だから、もし?ご自身が超一流になりたいのであれば?
ご自身がその事について、
意図的に、戦略的に、また集中出来るように、工夫癖をつければ?
超一流になれると思います。
とにかく、漠然と何かをするのではなく、戦略的にすることが必要なのです。(創意工夫)
そして、深掘りして、深堀して、深掘りしつづけるのです。(求道的に)
そして、又、何か他の事も合わせ技で、オリジリティーを追求しつづけるのです。
(異質のチカラを掛け合わす事は生産的になる、オリジナルになる)
そして、満足する事なく、追求し続ける時間を永く、永ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく、持つのです。(単純に継続持続はチカラになる、創意工夫の継続持続は尚、チカラになる)
あーーーー、しんどかったw
で、ご自身は超一流の、スーパーサイヤ人です。
ご自身がスーパーサイヤ人(超一流)になられる事を、応援しています。
ご自身の事を、いつも応援しています。
追記
尚、(隠者、戦車、女帝、星、魔術師の教え)としましたが、
タロットカード、「隠者」は普遍に何かを求道的に追い求める事を言います。
また、「戦車」は爆発的に集中する事を言います。
「女帝」は異質のモノを掛け合わせる事で生産的になる事を言います。
「星は」永きに渡って夢目標理想に取り組む、ソレをモノにしていく、内にも外(評価)にもチカラを溜めて行く事を言います。(夢を叶える)
「魔術師」は異質のチカラを活かす事を言います。
(すなわち創意工夫、クリエイティブ)
それぞれの詳しい意味はーーー
隠者
向上心、克己心。
1つの思想信念をもち、芯のある立ち回り。
何かに没頭する。
何かの趣味、学問、思想、技術、スポーツ、etc
を極める生き方。
海外遠方に縁があるような事。
目標を高く見定める。
地位、立場に拘らない。
拘束束縛されない生き方。
女帝
何事も余裕を持ちながらやる。
穏やかで、思いやりある態度。
節度の中で生産的にやる。
意欲的に、何事もプラスになる。
異質なことを掛け合わせる(生産性)。
戦車
爆発的集中。
やる意欲に満ち満ちて、テンションを上げる。
目標に強いテンションを持ち行動する。
案ずるよりうむが安し。
困難や問題に立ち向かい、目標に突き進む。
全力投球。
諦めず、積極的に問題解決に臨む。
短期間で、スピーディーに。
(何かと比較する心は沈潜している、勢いが強くなるため)
星
時間をかけて、未来での願望成就。
理想夢を叶えるための日々の努力。
希望、インスピレーション、健康、満足感、明るい兆し。
惜しみなく与えることが自分の支援後援につながる。全てに露出する、自分を露出する(表現)、希望夢を地道に表現アピールする。
世間から認められる(自分の表現して来たことが)、望みが叶う、洞察力、水に流す。
魔術師
意思の強さ、創始、クリエイティブ、価値の転換、やる気意欲があり、柔軟性、コミュニケーションが卓越している。
知識、知恵、技術を活かす。
才能(女教皇)を活かす。
行動的であり、独創的。
スペシャリスト、アイデアを出す。
異界、異質の力(転移学習)(創意工夫)を行使する。
あらゆる力を使う。
工夫、自由自在に、応用力、コミュニケーション力、外交力、能動的。
クリエイティブな、創造的力を使う、駆使する