
今日のタロットメッセージ
今日のタロットメッセージ
月、ソードのペイジ
ーーーーーーーーー
不安、先暗示から、周りの状況の不透明さから、
様々な情報を集める事がいいかも?
楽観過剰、幸運過信よりも、今は健全な猜疑心警戒心のもと、用心深く立ち回るのが良いでしょう。
不安定要素を出来るだけ、排除するためにシビアになった方が良いでしょう。
もう一枚、カードを引きました。
恋人ーーーーー
案ずるより産むが易しーーーー
ご自身は天に守られていて、脊髄反射のような直感でモノゴトを選んでも、道を間違えないようです。
この時期、直感、閃きを大事にしてみてください。
常識を外れた「天の啓示」でさえ味方するかも?
でも、なんであれ、あまりの盲信はしないように。
(論理合理も忘れずに)
追記
騙されないように、家の中心から東をキレイにするようにしましょう。(ここは三碧の方位、三碧は騙されやすいので浄化しましょう)
モノゴトの判断を脊髄反射しないように、家の中心から東南をキレイにしましょう(思慮熟慮できるように)
東南の開運行為は、
独善的にならず、相手の意見を聞く事です。
頭から相手を否定しない事です。(頭から否定された相手は心を閉ざしてしまう)
自分自身の意見を絶対化せず、柔軟に立ち回る事です。
臨機応変に立ち回ることです。
信用信頼が得られるよう意識することです。
目線を高くもち、トラブル回避が出来るよう意識する事です。
あらゆる情報を取捨選択出来ますよう、意識する事です。
自然に人のお世話ができるよう意識する事です。
上手く、人との距離をとることです
言葉は足が生えているので、人の良い事を言う事です。
悪い事を言わない事です。(コミュニケーションが穏やかに出来る)
何事も、整理整頓、キレイに整える事です。
行動、言動もキレイに整える事です。(穏やかな言い方、優しい態度)(トラブル回避のため)
長時間に耐えうるチカラを養う事です。
縁を良縁に変える事です。(出来れば。悪縁は執着しない事)
気持ちの行き違い、誤解をそのままにしない事です。
風邪、ウイルス系の病気に気をつける事です。
考え違い(現実との乖離)があれば、すぐ改める事です。(穏やかに)
人とのコミュニケーションに追われるようなら、東南の徳が汚れているので、自分自身のペースに戻す事です。
くれぐれも、信用信頼は徳と心得て、ソレを壊さない事です。(辛辣なモノ言いをしないで)
SNSの縁でも、リアルな縁でも、良い縁を大事にする事です。
ただしい事が選択出来るように、「色んな情報」「色んな価値観」から観れるように。
何事もキレイな形で収めるように。
穏やかに収めるように。
完全を目指して整えるように。
とにかく人を大事にしながら、何事もスムーズに活かせるよう意識する事が、素晴らしい運を享受する事に繋がります。
そして、コレらの行為は関係ないように観えて、コミュニケーションを調和させ、全ての判断力を加速させます。
また、モノゴトを極端にせず、キレイに収めれるチカラも加速します。
上手く活かせます。
そして、全てのモノは諸法無我なのです。
(諸法無我―すべては繋がりの中で変化している事。
全てのものごとは影響を及ぼし合う因果関係によって成り立っていて、他と関係なしに独立して存在するものなどない、という真理。いや神理)
ーーーーーーーーー
それぞれのカードの意味は?
↓↓↓
月は、
心配不安、先暗示、嘘偽り、曖昧な様、はっきりしない、不安定、不透明、裏切り策略意味合いーーー
夢見の状態、自己喪失状態、不安、不安定、危険、曖昧、欲求不満、秘密、不健康、嘘、幻覚、誤解、迷い、不決断、俗っぽくない、苦悩、防衛機能失っている。
オートマティックリアクション。
識別能力が弱った状態、境界侵犯侵犯されやすい、世俗的立ち回りが下手、悪い影響を受けやすい、自己欺瞞、甘い立ち回り、現実逃避、自分のペースでやれない、敏感すぎる、秘密性の強さ、変化、移ろいやすさ
ソードのペイジは、
様々な情報収集、調べる、秘密の行動、用心深い、猜疑心、警戒心
決断決定力、理解判断能力、識別能力、意思決定、問題解決能力の力が稚拙な感じ。
今ひとつ頭でない。
能動的に決める決断決定力ない。
人に聞いたり、周りを見たり、思考が揺れる。
試行錯誤が多い。自分の思想、姿勢に芯がない状態。
変化刺激を求める、好奇心の強さ。
知識、技術を習う徒弟の段階。
分析能力の稚拙さ。調べている状態。
少し、合理、打算、効率を求めすぎ。
しかし、クールで頭は切れます。
計算だかさもあります。秘密裏に事を進める?
警戒心、危機意識は強い。でも、所詮、子供、徒弟段階。情報の信用度は?
恋人は、
運命的な選択、正しい判断、脊髄反射しても直感は間違わない、運命的な何か?、間違っていなかった判断
選んでいるようでも選ばされている、レスポンス、共鳴、ぴったりの結合、調和、評価、適合、対応、良い協力者、ベストフィット、要求に対するリアクションの素晴らしさ、その人その人にぴったりの場・環境・対応
、はまり役、満足感のある仕事・環境・相手が見つかる。
客観的視点からの調整した対応・リアクション・評価が適切。
運命的な選択なのです。